コロナの入院給付金、予想外だった結果 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

コロナの入院給付金入りました😮‍💨


前回、申請書を出したのが9月2日。

その子の分は6日後の8日給付。

翌日、もう一人の子の申請を出し、給付されたのは9日。


ポスト投函から6日目で振り込まれました。


しかも…


驚きなのはその金額。



きっちり10日分入ってました。

いや、最初の子は11日分だ!ポーン


ネットで調べたとき、

医師の診断が下ってから隔離解除まで

とか、

検査した日から隔離解除まで

とか、もしくは

検査の結果が出た日から隔離解除まで

などなど。


発症した日からじゃないのか〜と思ってたけど、仕方ないよねと諦めてました。

病院の予約が取れなくて次の日になったり、PCRの結果が出なかったりだった。

よくもらえて8日間くらい?

少なかったら5日間くらいしか認められないかも…


ところがです!ポーン


さすが、コープ共済✨

みんなの味方ですね泣き笑い

隔離期間の10日間きっちり入ってました。


そういや、コープ子供共済って毎月の¥1000かかるけど、割戻し金といって年に一度余った分は戻ってくるんだよね。

過去のを調べてみると…


平成24年 年間¥12000+税を払って¥1908払戻し

平成25年 払戻し¥1908

平成26年 払戻し¥1944

平成27年 払戻し¥2227

平成28年 払戻し¥1968

平成29年 払戻し¥1925


これが1人分の金額。

掛け捨てだけど、要らなかった分戻ってくるのは良心的よね。


給付金は夏休みにガッツリ入れてたバイトが、隔離で全部パーになった息子たちに振り込んでやりました。

早速、喜びのLINEが届きました爆笑

↓↓↓