日曜日。と~ってもいい天気
珍しく、何も予定がなかったので、おちびとの約束を実行!!
「ちゅう兄が高校受験終わったら、お祝いに山登りしよう
」
うちの団地の裏には山があります。
小学生は遠足で途中まで登るらしい。
中学生になると、学校帰りに頂上まで登ってすごい勢いで降りてくる。
そんなに大変じゃないんだろうな。。。
甘く見て、気軽に出発。
おお兄はパス。←まったくインな男です
ちゅう兄は寝起きだったので、コンビニでむすびやパンを買い、
中腹で朝食&昼食。

まだまだ、このくらいなら平気v(≧∇≦)v ♪
15分くらい休憩して、また出発。
ちい兄が先頭行くも、急に叫び出す。
「熊が出たら怖いじゃん!!
は~~~~~!わっ!わっ!」
あんたのほうが怖い。。。
「30m先スズメバチ注意」のフダ発見。
今度はおちびがビビる。
「大丈夫かね?ハチ、来んかね?」
ちゅう兄が見かねて、30m先まで駆け上がり、様子を見てまた降りてきた。
「何もないよ。大丈夫。
」
さすが、ちゅう兄!

「イノシシ来たらどうする?」
ちい兄がビビる。
真っすぐ来るから、直前でよけたら?( ̄∀ ̄*)アハハ
「おめ~、剣道してるんだからできるだろっ」
そだ!そだ!
「え~~~~~~~( ̄∀ ̄;) 」
その頃には私のふくらはぎ、崩壊
まだ~?
「もう少しだよ。あそこ、見えるじゃん」
遠いよ~~~
「休む?」 ←おちび
いいよ。もうちょっと頑張る。
「ぼくの手、握っていいよ。」
いやいや、おちびが一緒に滑りおちたら困るからいいよ。
そうこう言ってると、ちゅう兄が「仕方ないな~」って感じで、
「ほらっ」
手を貸して引き揚げてくれる。
ご面倒おかけしますだm(__)m
登り始めて、1時間かけてやっと到着。 ←おお兄は30分で登るらしい

きゃ~~~きもちいい~~
でも、この高さはちょっと怖い( ̄∀ ̄;)

ひきつった笑顔で記念撮影
30分くらい遊んで、下山。
今度は太もも崩壊(T∀T)
さっさと駆け下りていくちい兄。
「おい、ちい兄。ママを待ってやれや!」
叫ぶちゅう兄を背に、熊にもイノシシにもハチにも遭わなかったちい兄はご機嫌
「がおぉぉぉぉ!野蛮人Aだぁ~!!」
変な動きで戻ってくる。
あほぅ。。。
「あ、靴になんか入った
」
斜面でおちびが靴を脱いだ。
その靴がころころころ。。。
落ちていく~~~~~~~
7,8m下で止まった。
「しょうがねーな。」
ちゅう兄が斜面を下りて、取ってきてくれた。
それを見ていたちい兄。
なぜかおちびに威張って言う。
「ちゅう兄がいて良かったじゃん。
ちゅう兄がおらんかったら、その靴取ってくれる人
おらんかったよ。」
。。。おめーは?
役に立たない野蛮人A ┐(´д`)┌
私1人が足ガクガクの状態で、やっと帰宅。
そして深夜。。。。恐怖はやってきました。
急にきた腹痛、吐き気、寒気。
一時間トイレから出られず。
貞子のように這いつくばって、居間へ。
「ママ、どしたん!! 」
しんどい。。。。(T∀T)
「何がいる?」
ゲロ袋ちょうだい(T∀T)
「わかった!!他には?」
さむい。。。
おちびが走っていろいろ取ってきた。
片手にビニール袋、片手にホッカイロ持たされ、
背中にもぺたぺたカイロを貼られ、
上から何枚も剣道のベンチコートをかけられた私。
1時間、死んでました。
精神的ストレスに耐えられずこういう状態になる事はあるが、
肉体的ストレスにも弱かったのを忘れてた。
旅行先でこういう状態になること、よくあったのよねぇ。。。張り切って動き回りすぎて。
最近、稽古しても平気だから、強くなったと勘違いしてたのよね。
やっと落ち着き、深夜たまってた食器を洗おうとしていたら。。。
「代わろう。」
誰かと思ったら、日頃5㎜も動かないちゅう兄じゃございませんか
(T∀T)
結局、私がお風呂から上がるまで待っててくれ、
うたた寝のおちびもおんぶしてベッドへ連れてってくれた。
いざという時に役に立つのは、
A型コンビのちゅう兄&おちびなのね。
B型コンビのおお兄&ちい兄は、まじ自由人(●´艸`)フ゛ハッ ←何があっても気にしな~い
山登りはすごく楽しかったので、次のちい兄の卒業までに、
もう少し体を鍛えて、また登れるように準備しとこう♥←そんな大変な山じゃないんだけど(:. ゚艸゚.):;’.:‘:ブッ!