くも膜下出血12日目 | やらかし母さんのブログ〜くも膜下出血闘病記〜

やらかし母さんのブログ〜くも膜下出血闘病記〜

2022年10月17日
くも膜下出血発症しました。ベッドの上で、面会も出来ず不安で闘病記やネット検索したがあまり見つけられなかった事が不安だったので!自分でも、書いてみようと思いました。
これが、誰かの安心になったら嬉しいです。


12日目

あと、2日で2週間がたちます。

長かった、辛かったけどあと少し。

症状は、だいぶ落ち着いて来ました。

痛みも、我慢出来るくらいにはなり。
心配していたトイレも、1〜2時間に一回で済んでいます。

HCU1元気な患者になっています。

一日の生活を書いて見たいと思います。

6時 起床 
看護士さん達が電気をつけたり検温したりします。私は、心電図や血圧はモニターではかっていましたが検温時間は看護士さんが全ての確認をしてくれました。

8時 朝食 薬 朝の整容(歯磨き等
病院最大の楽しみ食事です。甘いものなんて、少ない果物かジャム位しか出ません。気持ち的に、刑務所かな?なんて思うほど!食べたら、薬を飲む。朝は9錠多いです。その後は、歯磨き。ベッドの上で、準備だけしてもらって一人で歯磨きしていました。自分で出来る事は、自分でしなくてはいけない。

お昼までは、ウトウトしたりボーとしたり。
合間に、リハビリしたり!検査に行ったり。

12時  昼食 薬 朝の整容(歯磨き等
朝と変わらなく一緒です。

午後も、リハビリしたり看護士さんが清拭してくれたり!たまに、髪洗ってくれたり

18時 夜食 薬 朝の整容(歯磨き等

ここも朝と変わりなく。

その後は、21時の消灯です。

21じに寝ると、夜中には起きてしまい頭痛との戦いになってしまう。私は、携帯を持ち込めていたので22時までは起きている様に努力していた。

それでも、夜中の3時位からは痛みが酷くなって痛み止めを使ってもらっていました。
HCUにいる時に、したかった事!

1.お風呂に入りたかった。
2、ナースコールしないでトイレに行きたかった。

です。