いつも読んでくださり
本当にありがとうございます

中3のんびりマイペース長男、
小5早めの反抗期次男と日々頑張っています!
保育園では今年度も2歳児の担当になりました
ようやく、子ども達と心が通じる時間が増えてきた

明日、中学校の運動会なのですが、



明日、中学校の運動会なのですが、
中3長男の
今年の運動会
練習から荒れてます…
家でも荒れてます…
部活対抗リレーなのですが、
全員3年生で走ろうと思ったら
予選でサッカー部に
ボロ負けしてしまったらしく
「陸上部なのに」
って言われたとか
(誰だそんなこと言ったやつは!)
3年生は最後だから、って
タイムの余り速くない子も
リレーのメンバーに入れたのですが
負けちゃうんだったら
2年のタイム速い子を入れた方が良いじゃん!
と思ったようで…
昨日の放課後に話し合ったが
2年の子も
バカにされる位なら自分が走りたい
3年の子も最後だから走りたい
どっちも譲らず平行線で
ほんと嫌だ……って
ブチブチ言いながら、
出かけた今日
14:00に授業が終わったのですが
帰ってきたのは17:30
どんだけ揉めてんだ!
でも、結局のところ
リベンジする!とのことで
決勝は全員3年で走ることになったようです
大変だったねぇ…
なんか、青春ですなぁ…とか
親としては思っちゃいますが
明日は9:30登校で遅いらしく、
「8:00頃に公園で集まって
一度走ってから、運動会行かね?
って聞いてみようかな」
って話を長男がしてたけど
そこまでやる!?
どんだけ本気なんだ!
どんだけサッカー部に
勝ちたいんだ!
まぁ……
好きにしたらいいわ
悔いのないようにして欲しい
私は弁当作り頑張ります