バスケ入部しました
スラムダンクの映画を観て
バスケをやりたいと言った次男
納得行くまで何回体験してもいい!
という言葉に甘えて
4回も体験し
遂に入部しました
今までは体験、と言うことで
遠慮して、大人しくしていたみたいですが
今日はもう、パス貰って
「2回もシュート入ったんだよ〜」
と鼻歌歌いながら帰ってきました
楽しそうで良かった〜〜
入部資料には
保護者用の他に
子ども用のものがあって
なーんかめっちゃ字が書いてある……
「毎日3つはチャレンジしよう
昨日の自分より少しでも成長する!
これがライバルに差をつける秘訣です」
ほんで…なになに…と見てみると
基本的な生活のこと…
しっかり食べる
早く寝る(21時までに布団に入る
)
良い姿勢を心がける
意識を変えること…
普段から利き手ではない方をバランス良く使う
朝晩の深呼吸を習慣化
イメージトレーニング(動画を観る)
体を作ること…
お風呂上がりにセルフマッサージ
体幹トレーニング
なわとび5分
腕立て伏せ10回
お風呂の中でスナップトレーニング
などなど、21項目も書いてあり
その後に、何でそれをするかの説明文が
それぞれ3〜4行ずつ書かれていて
度肝を抜かれた
凄すぎ
中でも
バスケノートを書く
というものがあり、
そちらは別の紙にもびっしり
説明が書かれていました
「バスケで思ったことを書くと、
バスケが上手になるスピードが速くなります」
「自分がどんな選手になりたいか」などを貰ったノートに書いて、そのページを写真撮影し、コーチに送ると返事が返ってくるらしい
なんかWISH LISTを思い出しました…
何だかすごいクラブに
入部してしまったみたいです
次男の可能性がガンガン伸びる予感
途中で
バーンとコーチに撃たれる真似をされた人は倒れて
他の人はそれを助けに行く
というゲームをやってたのですが、
「仲間が倒れてたら放っておくなよ」
という、コーチの言葉が心に響きました
最後にコーチは自分を撃って
子ども達みんなに助けてもらってました(笑)
優しい人達に囲まれて
楽しくバスケができることを
そして、成長してくれることを
心から願います