夏日が続くここ数日、わたしは去年の出来事を思い出していました。

 

 

この今年のわたしと去年のわたし。

 

一年という単位は、解り易い目安です。

 

 

何か大事なことをうっかり忘れてしまわないように。

 

そして、現時点から振り返ることで気付く新たな発見もあります。

 

 

 

 

この一年を振り返り感じたことは、人はその都度どんどん変わっていいし、どんどん前進してよいということでした。

 

何に対しても誰に対しても遠慮することなく、本来望む場所へ向かったらよいのです。

 

実際にわたし自身も、ちょうど一年前には想像もしていなかった展開で新たなアクションを起こしています。

 

 

それでもいつも心身を点検してあげることが大切だと痛感しています。

 

 

何故ならわたし個人の感覚で云うと、慣れ親しんだ環境の中で物事を捉えて意識が狭まったり考え(スケール)が小さくなりがちになるのではないかと思うのです。

 

もちろん、目の前にある全てが大切で、いわゆる "小さな幸せ" (日常の中で感じるギフト)はとっても豊かで満たされることだと感じます。

 

 

けれども、それだけではないから。

 

 

何かが疼く時、

 

わたしの中のワタシからのサインで

 

 

小さくまとまるなよ〜〜〜!!!

 

 

って、云ってるのだと気付いてしまいました。

 

 

もうこれは、性(さが)であって仕方のないこと。笑

 

 

この感覚も受け容れて、どんどん進むことをいま一度決意しました。

 

 

 

 

 

 

 

星の視点で言うと、わたしはこの秋から木星リターン

(*わたしは木星に蠍座を持っています。)

 

12年前はまだ星を使う意識が無かったので、とっても楽しみです。

 

 

今回の振り返りにあたり、一年前に占星術家の荒木麗子さんとの星詠み個人セッションの録音を再び聴き直して、また沢山のメッセージを受取っています。

 

 

これもわたしの感覚ですが、こういったセッションや講座等は(他の日常でも何でもそうですね!)、受けて終わりではとってもモッタイナイ!!!

 

 

経験したこと、受取ったこと、全てじぶんで遣っていくことが生きることでもあります。

 

 

生きること、活かすこと、とっても楽しい♪♪

 

 

 

 

8/3(木)代々木上原ムジカーザ
Concerto delle stelle「夏の夕べ」
9人の歌手たちがクラシックの名曲を歌います。
詳細はこちら。