熱海カフェベルーガでの展示風景
____
心を整えるアート、癒しのアート、オーダー絵画──
私は30年にわたり「言葉にならない想い」を形にする作品を描いてきました。
【対話できる画家】の門間由佳です。
私の描く【対話できる絵画】は、ただ飾るだけのものではありません。
日常の中で“心を整える装置”として働き、
自己探究や癒し、前向きな一歩を支えてくれる存在です。
あなたの世界観に寄り添い、
信頼から生まれる一枚を描く画家です。
大学での絵画の共同研究で記事が滞っていました。
しかし、8月後半より熱海の展示が始まりこれを機に、展示を中心に記事を投稿します。
****
🌱 アートは完成しない
アートは「完成して終わり」ではありません。
依頼をいただいた瞬間から扉が開き、
一緒に過ごす創造の時間そのものが物語になります。
💡 心を映すアートのカタチ
そして完成した後も、
その絵は持ち主の人生や日々の出来事に寄り添いながら、
新しい問いや気づきを映し出し続けてくれるのです。
私が描くオーダー絵画は、
ただ飾るためのものではなく──
あなたの未来や大切なテーマを共に紡いでいく「装置」のような存在です。
---
✨少しだけ自己紹介をさせてください。
画家として30年間、100件以上のオーダー絵画を制作してきました。
同時に研究者としても活動し、
「アートをどうやって思考や気づきのための道具にできるか」を探究しています。
現在は大学の研究プロジェクトの一環として、
アートと共感・リーダーシップの関係を学術的に分析し、
学会発表や論文執筆も進めています。
💡アートは道しるべ
アートは「飾るもの」ではなく、
人が自分の内側と向き合ったり、
未来への選択を考えるときの「道しるべ」になる。
そんな実感を、これまでたくさんの方と共有してきました。
それを確かに示していくことが、私の使命だと思っています。
---
📅 現在の展示は **8月31日(土)まで** 熱海カフェベルーガにて開催中です。
この日は夕方から在廊しており、絵とともに直接お話できるのを楽しみにしています。
✨もしお近くにお越しの際は、ぜひお気軽に遊びにいらしてください。
❓ あなたにとっての“心を整える装置”は?
あなたにとって「扉を開いてくれる存在」は何ですか?
その問いかけが、思いもよらない未来の一歩につながるかもしれません。
作品や展示の雰囲気を、ほかのSNSでもご紹介しています。
もしよければ、のぞいてみてくださいね🌿
-
📷 Instagram→ 作品写真や展示の様子
-
📘 Facebook→ 日常のことや展示レポート
-
💌 LINE公式 → 最新の展示情報やご案内をお届け