10月に日帰り済州旅行をしたものの…
様々な事情から…
まさかの1ヶ月後に済州島再訪。笑
そんな1ヶ月ぶりの済州島ぷらり旅です♪
さてさて…
最終日3日目前編です

この日は行きたいと思ってたいた所の
予約が13時からだったので、
それまでは2日目とは違う方面へと
ドライブです~



まずはホテルの近くで朝食を済ませ…
またまた海岸道路を走ります

まずは翰林海岸道路へ

そこで素敵カフェを発見

したので、さっそく一服

バウィエソ シィダ
(바위에서 쉬다)
제주특별자치도 제주시 한림읍 귀덕5길 35
素敵なカフェ

この日は午前中だったこともあったのか、
誰もいなかったため、
靴を脱いであがるスペースを独占

海岸道路を進み、
狭才海水浴場へ

青い海が見れました

ここにも海を見渡せるカフェが
何軒か並んでいました

そしてここからは、
海から山の方へと移動です



この辺に牧場があるということで、
それらしき所に迷い込んでみましたが、
牛ではなく馬が…

牛乳やヨーグルトが売っていたので、
ひとつ買ってみる事に…
ヨーグルトでした



そして、目的地の予約の時間まで
まだまだ時間があったので…
近くにある有名な建築家の
教会へ行ってみる事に

伊丹潤さんという在日の方が
建てたという教会

空の教会
中の観覧は出来なかったのですが、
外からでも素敵さが十分伺えました

その後、まだ少し時間があったので、
またまた近くにある博物館へ

ポンテ博物館
集めたコレクションが展示されてるという
博物館です

しかもこの建物の建築は
あの安藤忠雄さん





前日に行ったソプチコジにあったのも
安藤忠雄さんの建築物

探してみたら、
他にも安藤忠雄さんの建築物があるのかも

結局中に入る時間はなかったものの、
外から見学をし、
いよいよ本来の目的地に向かう事に…

3日目後編へと続く…



(●・ω・)ノ-------------------------------