ドッカ~ン!!!
今までの人生で、今年の逗子の花火大会、一番、すごいと思った。。。
鎌倉が3000発だったのに、逗子は7000発!
とにかく、すっきりするくらい、思いきってて、リスペクト逗子でした...
一瞬にして燃えきってしまう花火

まるで、一瞬にして終わってしまう夏のよう...
でも、まだまだ暑い日は続きそう~。
昨日は、久しぶりに、波があり、小さくても、この異常気象での波、ありがたい。。。
遊びにきてくれたオミゴトさん&IZUMIX、あと、ユウマ君と私で、人のいない海でセッションしたいと波探し...
人の少ないポイント、ロケーション最高。。。 小さくて乗れないかと思いきや、あれ? 結構、楽しんで。。。それも、人いないから、かなり内輪でリラックス♪ みんなで、「カンペキ~、ラッキ~

」
って、ニッカニカでした。。。
IZUMIX
ィイェ~イ!!!
ということで、しっかり海から、最高のバイブレーションを受け取り、早速、そのエネルギーを、明日、横須賀の
かねよ食堂にて、回させてくださいませ。。。
9.4 (sat) @ KANEYO SHOKUDO
starts: 6pm~
charge: FREEかなり豪華メンバー、3つのバンドが出演します。どれも最高!
漁師小屋を何年もかけて、素敵な空間へと作り続けるオーナーのJONのアート満載、海の風の吹く「かねよ食堂」は、
いるだけで癒される。。。そんな気持いい時間を熱いLIVEと一緒に、どうぞお楽しみに~☆
LIVE: NAGI NAGI
関西を中心にストリートパフォーマンス/ブラスロックバンド“hot hip trampoline school"を中心に1995年に活動開始。
東京スカパラダイスオーストラの冷牟田氏をプロデューサーに迎え、テナー、アルトサックスなどの演奏を中心に、数々の作曲を手がける。
2000年からオーセンティックスカバンド、a million bambooの活動も開始。小柳ルミ子とコラボレーション、名曲“お久しぶりね"にて7インチレコードリリース。
ライブ活動を展開する。
沖縄宮古島名酒「菊ノ露」のコマーシャルソングを手がける。
2008年より、活動を関東に移し、サックスのソロ演奏やソロ歌手として、ウクレレレゲエの音楽を展開。
現在ナギナギという名前に変え活動中~ロックマイソウル☆
YUKALICIOUS & ANTON & KOTARO (www.yukalicious.com)
Yukalicious と一緒に長年、活動を続けているベーシストANTON、新たにギターリストKOTARO君が加わり、
パワー全開ワンラブUNITEでお届けするスペシャルLIVE!
n' boona (www.nboona.com)
打越文彦と宮田まことによるオーガニックサウンドユニット。
ツリーハウスのクリエーターの小林崇氏や作家、高橋歩氏とのコラボレーションなど、精力的に活動を展開。
「空気に流れる時に触れる」と形容されるそのサウンドはまさにアンビエントの新しい形を創造している
*ワインをお届けする「株式会社 DIONY」 協賛
(YUKALICIOUSがラベルデザインをした100%オーガニックワイン南フランス産 ”NATURE VIVANTE”発売記念)
売り上げの一部はサーフライダーファンデーションジャパンに寄付され、海の環境保全に使われます。
満月の夜、海に月光浴散歩にでかけ、満月パワー受け取りました。。。
そのエネルギーも一緒に☆
是非とも、夏の終わりの打ち上げ気分で、遊びに来てね!
盛り上がっていきましょう!
