$Yukalicious


川はいつも上から下に流れる...
ヨギ―ニたち(ヨガ修行をするものたち)は、川で瞑想することが多い。 色々な瞑想法があるけれど、
川は、上から下の流れの中、心、身体の浄化率が高いので、浄化の瞑想が効果的。。。

近所の川にお散歩して、早速、疲れをマイナスイオンで癒してみたり。。。

$Yukalicious


人間がつくった宝石よりもキレイな虫さん。。。
全ての美は自然の中に。。。

$Yukalicious


光と影
陰と陽
昼と夜
冬と夏
正と負
男と女

全て対極がある宇宙

No rain, no rainbow

$Yukalicious


バランスの中、花は開く...
週末に開催されたワインパーティー@CINEMA AMIGO

気持ちいい空間、気持ちいい人たち、おいしい嵐田シェフのスペイン料理、オーガニックワイン"NATURE VIVANTE"、未知なる深海のお話、仲間たちとの音の饗宴...

すべてが心地よかった...

夏休み最後の週末、た~くさんのイベントが重なっている中、来て下さったみなさま、ありがとうございました。。。

$Yukalicious


CINEMA AMIGOは、アーティストAMIGOたちの創り上げた空間だけあって素敵だよ☆

$Yukalicious


リハーサルの時間は、好きなんだけど...お客様来るのかな? とか、色々な心配事でやられてしまいそうな自分がいたり。。。

$Yukalicious


今回も、色々なカルチャーの血をひく仲間たちによって音は奏でられる。。。

$Yukalicious

Give Thanks to Jonas & Mikey☆
そして、写真は撮れなかったけど、いっつもありがとう☆ANTON & KOTARO!

♪♪♪

暗くて、あんまり写真とれなかった。。。
だ・か・ら、みんなにライブに来てほしい。
だって、あの感覚は、生でしか味わえないから.

サーフライダーファンデーションの許さんの「深海のお話」。。。まだまだ未知の世界、海の底の宇宙。 スペシャルサンクス! そして、海に心から感謝の気持ちを捧げたい。。。

そして、おいしいスペイン料理をふるまってくれた嵐田シェフと、おいしいワインを提供してくれた株式会社「DIONY」様に心から感謝します。

来週の9月4日は、 「かねよ食堂」
そこは、オーナーのJONが時間をかけて創り上げた空間。ご一緒するアーティストもすごいし。
詳細は、過去のブログ記事にも出てますが、また追ってお知らせさせてね。

$Yukalicious


イベントの合間は、波を求めて。。。
フェリーに乗って千葉行ってきま~す☆

$Yukalicious


さてさて、行く先の光の差し込むところに、何が見えるのかな?
楽しみ☆

それでは、来週9月4日、いっぱいチャージして、ツアー最後のLIVE、最高潮でいきたい。。。乞うご期待~!
$Yukalicious


今週末は、おいしくて.アットホームなディナーパーティー☆ @  CINEMA AMIGO

フランスから、100%オーガニックワイン「NATURE VIVANTE」発売を記念して、

おいしいワインと.


スペイン料理の嵐田シェフによるディナー

楽しんで☆

素敵な未知の世界のお話を聞きながら~

許さんによる「深海への旅-そこでサーファーが感じた海岸環境」

〇人類の深海へのチャレンジの歩み(どうやって深海へ行くの?)

〇深海底の世界(深海の地形、生物、熱水噴出現象、海中の音)

〇人跡未踏の深海でみた環境問題(海底のゴミ)

〇海からビーチをみたときに感じた環境問題(サーファーの視点から見た海岸浸食、水質汚染)

〇これからどうしていったらよいか?(気づき、情報発信、SFJの活動)

~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~

海に捧げる心地よい音楽と一緒に☆

そんな、お腹も心も気持ちも頭の中も、幸せいっぱいな、素敵なイベントになりそう...


エントランス フリー

お気軽に、スペイン料理ディナーを 食べにきてね☆

8.28 (sat) start at 6pm @ Cinema Amigo
よくみんなから聞かれること、それは、

「最近は、どんな音聞いてる?!?」

ということで、ブログにて、最近ハマっているWAVE LENGTH~~波長~~Groooooooooove♪を
紹介しちゃお!

$Yukalicious


DJ SEGAからプレゼントしてもらった1枚。

"2nd Collection" by Hideout Productions"

JAZZYで、アップテンポで、音を知っている感じ。。。
Nujabesサウンド、オシャレです。


西日が差しこむ光のキレイな時間、気持ちいいドライブ、楽しんでます。


興味ある方は、

アマゾン へどうぞ☆
18日、ブルームーンにて、「ONE LOVE UNITE JAM」 た~くさんのみなさま、来てくれてありがとう

すっごく楽しかった~☆

......

前の日にトリニダード・トバコ共和国から来日したスティールパンプレーヤーのビー&リオン
LIVE当日、バンドメンバーとご対面して早速、初音合わせ。
昼間からリハーサルです!

$Yukalicious


個々に素晴らしいアーティストが集まると、その場で曲が生まれたり。。。

早速、音を出し始め、国境を越えたJAMセッションがはじまった!



今日もほんとに熱い。。。

リハーサルを終え、休む間もなく、ブルームーンへ

$Yukalicious

トリニダードも熱いけど、日本の湿気がない熱さと、飛行機の疲れなどなど。。。
でも、ビー&リオンは文句も言わず、クールです。。。

$Yukalicious


今回のLIVEにて、ワインを協賛してくださった「DIONY」様、今夜はワインで乾杯します!
そして、この新しく発売された100%オーガニックワインの「NATURE VIVANTE」の売り上げの一部は、サーフライダーファンデーションを通して、海の環境保全に使われます。

$Yukalicious


あっという間にLIVEの時間。
あっという間に、満席!

た~くさんの皆様のおかげさま。楽しい夜になりました。

$Yukalicious


スティールパンのカリビアンなサウンドと、アントンのベース、KOTRO君のギター、JONASのリズム、そしてキッズたちも参加して、LIVEはかなり盛り上がりました。



そして、スペシャルゲストのIZUMIX登場! またまた、会場は大盛り上がり!
IZUMIXの緊張と解放の融合した生の言葉に、みんな、おおうけでした!
今後とも、よろしく~☆




......

あ~、楽しかった~!!!

ほんとに、カリビアンの風をお届できて、一緒に音のUNITE!
国境を越え、音でひとつに!
ONE LOVE UNITE! 実現できて、感無量!

ブルームーンファミリーのみんな、バンドメンバー、そして、オーディエンスのみんな、本当にありがとう!

......

$Yukalicious


次の日、トリニダードから、残り10人のスティールパンプレーヤーが到着。
これから、ビー&リオンは、彼らのバンド、 PAMBERI STEEL ORCHESTRA、初来日してから15年目、今年の夏も色々な場所で、本体バンドがプレイします。ブルームーンに来れなかった方、是非、本場カリビアンサウンドをチェックしてみてね。 

ということで、トラックにスティールパンを積んで、次の会場に出発です。

$Yukalicious


彼らのツアースケジュールは、
http://pamberi2005.cocolog-nifty.com/pamberi_steel_orchestra/ 

是非、チェックしてみてね☆
いよいよ、明日、葉山の海の家、 BLUEMOONにて、夢の共演です!

今日は、本場スティールパンのアーティストをトリニダードから迎え入れ、地元の仲間たちと一緒に素敵なLIVEを開催します。

今日、成田空港にリオンとビーを迎えに行ってきました。

$Yukalicious


長旅、御苦労さま。。。
トリニダードからNYまで、6時間、それから、トランジット5時間、そして、13時間かけて、日本に。

これから葉山のホテルまで、2時間半くらいのドライブです。

$Yukalicious


いっつも明るい彼らは、疲れていても、気を使ってくれてナイススマイル。

ホテルチェックイン後、早速、空腹を満たすために、オアシスにお散歩。

$Yukalicious


おや? 聞こえてくるのはスティールパンの音色♪

$Yukalicious


そこでは、なんと、スティールパンを練習していた人たちが!
そのクラスの先生のNORI君、来日していた2人を知っていた!
本物のアーティストの登場に、一気に盛り上がりました!

$Yukalicious


子供たちも一緒に盛り上がり、



明日は、地元大御所ベーシストANTONと、天才ギターリストKOTARO君と、リズムといえば、グルーブ最高のヨーナスと、YUKALICIOUS☆ と、その他、大勢参加で、盛り上がりたいと思います。
乞うご期待!

国境を越えて、音でひとつになる。
本当の平和

お楽しみに☆
$Yukalicious


久しぶりに波がありました音譜
風が強くて、コンディションはよくなくっても、波があるだけいいですね。
ということで、入水できて、なんとか、乗れて、文句なし。

今頃だったら、例年なら、台風15号くらいなのに、今年は、今、台風4号。 
台風ひとつずつが強烈で被害も大きい。
やっぱり、地球温暖化などなど、ガイヤ母なる地球も生きている。いろんなことが目まぐるしく動いているんですね。 

$Yukalicious


逗子マリーナにて開催された、 「つるROCKフェス」
つるの剛士主催の大型イベントに、た~くさんのアーティストが出演し、その中に、 Soil&Pimp Sessions も参加しているということを、たまたま知り、早速、電話をしてみたら、なんと、大好きな仲間たちが、ご近所さんにいるということで、行ってきました。

会場は、え~!!!っていうくらい、人、人、人...
でも、みんなグ~ッドバイブレ~ションで音の中でひとつになっていた。

The Boom の 「島うた」を生で聞けて、感動。。。

大きなプールでは、みんな泳いでいて、気持ち良さそう。。。
サンセットタイムは、金色に輝く世界のシルエット。
ロマンティックでした。

$Yukalicious


空もきれい

$Yukalicious


ということで、今日も楽しかった。

$Yukalicious


私の幼馴染のお父さんは、み~んなのお父さんだった...

ブルームーンで、おいしいお茶をだしてくれる「DADAYA」の店主のゆいさん。。。
ゆいさんのお茶を楽しみながら、人生相談。 私を含むた~くさんの仲間たちは、ゆいさんに導かれたよね☆

あるがまま...教えてくれたね。

そんな、みんなのパパは、今年、3月6日に他界されました。。。

8月8日、ゆいさんの誕生日☆

彼を慕っていたファミリーが集まり、サーフボード片手に、花を片手に、沖に出て、祈りを捧げました。

$Yukalicious


$Yukalicious


2010年の夏、ゆいさんは海に帰りました。

葉山のファミリーみんな、ゆいさんに、心から ありがとう

われら、海洋民族は、母なる海の恩恵を受け、そして、また、海へと戻る。

MAHALO NUI LOA


$Yukalicious


今日の夕日はきれいだった

海も

空も

きれいだった...
$Yukalicious


暑い日は、青い海か、緑の山にいられると、幸せ...感じます。。。

みなさま、楽しんでますか~?


$Yukalicious



千葉のコズカ☆アートフェスティバル

手作りで。

海から来た私にとって、かなりフレッシュエアー

思わず、ヒグラシのシンフォニーにひきこまれ、山の奥にひっぱられたり...


$Yukalicious


アフリカのドラムス & カホン、パーカッション、コンガ & ディジュ

ワォ! Let me dance!

千葉を拠点に活動する ”DOMIN” 

かっこよかった.

音の気、すごかった。。。

Much Respcet

$Yukalicious



そして、いつも ありがとう


$Yukalicious
フラッと立ち寄った海の家、「SURFERS」では、

昔からの音友、 Kta☆brasil が、ラテンなリズムを刻んでた。。。

一息つく間もなく、ステージに呼ばれ、いきなりJAMセッション!




Cool Wise Men のトランペット奏者でもある、「光風」君のライブもかなり盛り上がり、最後には、私のソウルに、火が灯り、素敵な同士がまたひとり!

人まかせの世の中に火をともせ~!

そう、胸はって、自分たちと生きている世界、よくしていこう~!

と今宵は盛り上がり、
最後に記念撮影!

$Yukalicious




ONE LOVE!