
みんなで馬場ちょカーに乗って行ってきましたが、
車の旅といえば……
サービスエリア


牛串。脂やばい。

うみゃ~

メロンソーダはめろんめろんした味だった…


足柄だったけど…富士宮焼きそば
ふむ。もっとB級グルメを食したかったけども
お昼にそなえてこの辺で…
今回の目的はこれです


そ わ ゆ か
……じゃなくて
さ わ や か
まだ赤身のまま食べちゃうハンバーグは初めてだったな
弾力あるお肉はうまうまでしたとさ。

おわり。
……うそうそ。
ここからが本番!
浜松といえば…

スクラッチくじだよね

それぞれ5枚くらい買って、みんなでこする。
一生懸命こする。
気になる結果は……
全部ハズレ



あ、馬場ちょは500円くらい当たってたかな?
よし、次回はがんばるぞ!
ってことで
おわり。
……はい、すいません。
肝心なのはライブ
ですね
今回は窓枠さんの4階にあるマジミカスタジオってとこでした。
1階の会場はズータンズが解散ライブをした場所。
超満員の会場で泣きながら最後のズータンズを観たのを思い出す。
ワンマン直後のライブだったけれど、
浜松組はもちろん東京から駆けつけてくれたり
静岡、名古屋方面で初めて観にきてくれた方もいて
ほーんとうれしかった

行ってよかったなぁ、と。
この日のセットリストは
1.サヨナラ18's TRAIN
2.めざマーチ
3.月曜日なんか来なければいいのに
4.ワールズ・ロンド
5.ライアン
6.chain(←meggドッキリver.)
サヨナラの合唱が浜松でも聴けてうれしかったYoー

最後のchainはやるって言ってなかったのに!
でもドラムのあのフィルきたらもう止められないね
めいっぱい弾きました。ありがとう


帰りも馬場ちょの安全運転で無事に帰りました。
次回はSoupnoteライブは3月15日!
[lifter]との2マン@ 吉祥寺 SHUFFLEです。
ムーンディバーだからね、
もちろんあれやこれや楽しいこと考えてるよ

前売り予約特典もありますので
ぜひSOLDOUTする前にお早めに予約してね

ご予約はSoupnote official HPのCONTACTからお願いします!
待ってるーーー

おわり。