うちはホットプレートがありません。
家でお好み焼きなどする時には
今までフライパンで作っていました。
そー!
もんじゃ焼きもフライパンでね。笑
それがですよ!
ホットプレートではないけど
このたび、
鉄板プレートを買いました!
(もうだいぶ前やけど)
そんで
もんじゃ焼きを作りましたー!
久しぶりのもんじゃ焼き
東京に行った時に食べたもんじゃ焼きが
美味しくて。
あの時、ベビースターラーメンの
トッピングしたから
家でもかならず、ベビースターラーメン!を入れる
ヤバい!笑
めちゃくちゃ美味しかったー。
3日連続でもんじゃ焼き食べれるかも。
使ったのはこの粉でした!
いるのはキャベツとベビースターだけ!
めっちゃ簡単で美味しかったー。
それから
ストウブの鉄板はこれ!
木の台からはずせるので
(お料理をこのまま出す時に
この木の台を使うみたい)
うちは、鉄板だけを
卓上のIHコンロの上に置いて
使ってます。
IHの卓上コンロもひとつあると便利!
うちのは、私がシングルの時から
持っているもので、
かれこれ20年以上使っています!
もんじゃ焼きの粉も
いろんな味があるんやー!
スーパーには、ソース味しか
売ってなかったなー。
明太子入ったやつ?もあるーー!
食べてみたい!!
・築50年の古い家をセルフリノベーション
・再婚した夫と2人暮らし
・住まいを愉しむ60歳。
・工務店でパート勤務
・整理収納アドバイザー
いろんなことを日々ゆるっと発信中です。
ランキングに参加中
このバナーを1日1回クリックしてねー♡
各種お申し込みや
お問い合わせはこちらからお願いします。
イベント情報などは
公式ライン優先でお知らせします。
お友達追加してまっててくださいねー♡
YouTube良かったら見てね!イイネやフォローも嬉しいです。