うちねー、
ホットプレートがないんです。
なんや、唐突なはじまり。笑
あなたの家には
ホットプレートある?
インスタでアンケートとってみたら
予想通り!!
8割以上の方は
ホットプレートありでした!
うちもね
前はあったんですよー。
もともと、私がシングル時代から
使っていたのが
使えなくなり
BRUNOのホットプレートを買ったんです
(もう、6ー7年前)
たこ焼きもできるー!
焼肉もできるー!
お鍋もできるー!
っていう
めっちゃいろいろ使えそうなやつ。笑
しかしです
2人暮らしには、こんな大きな
ホットプレート必要なかったです。
使ったのは
2回くらい。笑
しかも
収納するのに、場所を取る!
分解して収納できるので
バラバラにしてしまっていたら
今度は出すのがおっくうになり
ぜんぜん使わなくなりました。
で、
もうずいぶん前ですが
フリマアプリで手放しました!
それ以来
ホットプレートは持たない暮らし。
前に広島焼きを作った時も
フライパンで作りました!
1枚焼いて
それを夫婦で半分こしながら食べつつ
もう1枚、次のを焼くという。
この前は、もんじゃ焼きが食べたくなり
ホットプレートないけど
どうしよ?
というと
しんさんが
卓上のIHコンロの上に
フライパンを置き、
これでええやん!!と
映えもなんもない
お見苦しい画像ですみませんー。
この前、新しく
フライパン買ったから
ええ感じでした!笑
もんじゃ焼き
ベビースターラーメン入れて
作りました。
前に、東京旅行で月島に行った時に
食べたあのもんじゃ焼きが忘れられなーい!
この時↓
久しぶりのもんじゃ焼き
美味しかったです。
で、
ホットプレートなくても
フライパンで十分やな。
という結論に。
2人暮らしだからねー。
焼肉は家ではやらない、外食専門。
そして、
買わない1番の理由は
ホットプレートを買っても
しまう場所がない!
これにつきます。

お仕事のご依頼、お問い合わせなどは
インスタのDM、もしくは
こちらから。
気軽にメッセージしてくださいね
↓
LINEをされていない方は
こちらからどうぞ♡
お問い合わせ
ブログのランキングに参加
☟どっちかぽちっとな☟
*YouTubeやインスタはこちらから*