愛知県〜三重県を

キャンピングカーで旅してきました。




めちゃくちゃ晴れ女のわたし。( ´艸`)

雨予報も この青空にウインク







八丁味噌の郷に行って





常滑を散策。






そのあと、

熱田神宮にお参りしました!








神宮の中に入ると

緑がいっぱいで

すごく気持ちが良かった!



しんさん半袖気づき爆笑






なんと、季節外れの桜が咲いてたよー。







熱田神宮、私は人生で初めての参拝でした。







星の形の絵馬があったよ。



アイドルの◯◯チケットがあたりますように

とか


推しの◯◯が◯◯になりますように






という内容のものが多かったです。

そういうことにご利益があるんかなー?











破魔矢も

五色のリボンがついて

かっこよかった!










熱田神宮では鶏が

飼われているらしく



なんとなんと

ちょうど帰る時に

白い鶏さんに会えました!



神社にお参りしたときに

白い鳥に出会うと運気アップ!


っていうもんね。


うれしーい!



トサカの色が茶色でした。







こちらから引用





弘法大師さまが

お手植えされたという

大楠


夕方だったので

ライトアップされていて綺麗でした。








このあと、次の日に朝早くから

多度大社へお参り。










車中泊もできるジムニーを買いました!















ブログランキングに参加しています。

どちらかポチっとクリックを

おたのもうします♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

ヒヨコ インスタはこちら 右矢印 Instagram
カメラ DIYのYouTubeは 右矢印 YouTube
 
※フォローしてくださると嬉しいですラブ

 

 

 

お仕事のご依頼や

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。

 

 

友だち追加