夫婦2人、キャンピングカーで
愛知県〜三重県を旅してきました。
1日目
お味噌のカクキューさんに行ったあとは
常滑(とこなめ)に行きました
到着したのが
3時半くらいだったかな?
夕方までに、すぐ見てまわれるだろーと
思っていたら
なんのなんの
ぜんぜん時間が足りひん!
ということで
翌日に、出直ししたよー。
2日目、常滑市から再スタート
レトロ可愛いお店がいっぱいあるんですよー。
ひとつひとつ
見て回っていたら
そりゃぁ
時間が足りひんはず!
いろいろ可愛すぎて
ため息ー( ´艸`)
蜘蛛の巣まで
おしゃれに見えるわ(笑)(笑)
こんなのもあったよー。
この写真、
合成したみたいになってるー。
お店の中で雑貨を見ていたら
しんさんに隠し撮りされてたー。
古くて
なんともレトロな雰囲気の
お店があちらこちらにあって
見ているだけで楽しかったよー。
井戸。
お昼は、たまたま通りがかったお店に
入ることに。
だし巻きたまごサンド!!
と、
菜食ランチ。
カツのように見えるのは
高野豆腐を揚げたものー。
どっちも
めっちゃ美味しかったー!
お店はこちら
わたしは
地味に、マンホールフェチだったりします。
綺麗な花が咲いていたり
あちこちに
焼き物の窯元の煙突があったり
次は熱田神宮にお参りしたよー!
お仕事のご依頼や