ごはんが止まらないシリーズ!
(いつからシリーズ化?笑)
大葉のにんにく醬油漬け
お盆休みに
実家に帰った時に
地元の農家さんの野菜がたくさん売っている
旬祭蔵で 新鮮な大葉をゲット!
たくさん入ってて
30枚くらいあったかなー?
\なんと90円/
水につけて洗います。
そのあと
水気をよくきって
キッチンペーパーなどで
しっかり拭いて。
・しょうゆ
・みりん
・ごま油
・おろしにんにく
・ごま
おろしにんにくは
チューブでもいいよー!
まぜまぜして
そこに
大葉をつけていきます!
ごまを散らして
完成![]()
すぐ食べてもいいんだけど
3時間くらいしたら
しっかり味もしみこんで
ご飯にのせて食べたら
めっちゃうまいです。
ごはんがすすむくん![]()
薬味にちょっとだけ
大葉がほしいけど
10枚セットで買わなあかん時もあるよね
余ったら
ぜひ、大葉のにんにく醬油漬け
やってみてねー!
姉に
『大葉がめっちゃ安くて
こんなに入って90円やったー!』
って写真付きでLINE送ったら
『う、うん、安いけど…
うちの畑にいっぱいあるのに…!』
って言われましたーー!笑 ![]()
来年からは
大葉もらお。
ちなみに大葉の保存方法はこちら
これほんまにめっちゃ長持ちするから
試してみてね!
![]()
![]()
ブログランキングに参加しています。
どちらかポチっとクリックを
おたのもうします♡
お仕事のご依頼や







