おはようございます♡



昨日はめちゃくちゃ寒かったですね!

私は実家に(宍粟市山崎町)に 

行ってたんですが

  



道路に表示してある温度計の

気温6度 !!




雪がちらちらしてました。

風も強くて、ほんま寒かったー。





母が2022年に

要介護になってから


2度の入院、その後の通院、通院、通院で

しょっちゅう実家には行ってましたが




その時は、仕事を休んで行ってたし

自分が意図しない時に

急に呼ばれたりして

行かないといけないので



どこか心の中で

ストレスを感じていました。




でも、

とりあえず、通院は終わったんです!






介護はまだまだ続きますが

やれやれ、ひと安心。





昨日、時間ができたので


ちょっと実家に行ってくるか、と

車を走らせました。




不思議なもので

通院の時はイヤでイヤで仕方なかったのに(笑)

(病院の予約の時間に追われてるのと、

病院の待ち時間がイヤ(笑)))






昨日は

別に何時でもいいし



実家についてからも

のんびりと過ごせた。







母にチョコパイを買って行ったら

美味しい、といって食べてたわー。




ヘルパーさんと入れ違いだったけど

挨拶できたり




わたしがいる間に

訪看さんがきてくださったりね。



普段は直接

ありがとうございます  

と言えないから




直接 お礼が言えてよかった♡





入院中の弟の病院から戻ってきた

服の選別を、父と2人でいるいらん!しました。



半分はゴミ状態でした。




穴の空いた靴下まではいってましたよ?

捨ててくれていいのに!!笑






勝手に処分はできないのかな?




いつもなら

実家にとどまる時間は10分あるかないか。




でも

昨日は ほんとに 

ゆっくり穏やかな時間でした。






母も元気だった頃は

実家に行くときには

必ずカメラを持って行ってました。


田舎は、写真の被写体の宝庫だから(笑)



しばらくカメラ持って行ってなかったけど





昨日は久しぶりに

カメラ持って 家の周りをうろうろ。



父が作った

ペットボトルの もぐらよけが

ぐるぐる回ってた。






そのへんの

草花もきれい。








そして

帰るたびに母と写真を撮るようにしています。


これはスマホで撮影




母に、

お母さん、ここ(レンズ)見といてね!と

言いながら



わたしが見てないやんか!(笑)




リハビリ効果で

部屋の中を少し歩けるようになってる母



帰る時には


窓のところで

手を振ってくれてました。



慌てて車の中から写真撮ったので

ちょっと暗くて、、、






サッシに防犯柵がついてるから

なんか母が閉じ込められてるみたいな写真やけど(笑)(笑)




何回も何回も

手を振ってくれてました。







 

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。

 

友だち追加

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

 

 YouTube *DIYとリノベの暮らし

 Instagram 新田ゆか