またまた長女から

やってみたレポート!



思いついたら即行動!するところが

私にそっくり。



長女が参考にしてくれたのは

ブックエンドで立てる収納。

下矢印





 

おしりふきが倒れてしまう問題

解決〜!!








ビフォーはこちらでした。

全部寝かせて収納してたのですが



ビフォー





下矢印下矢印アフター下矢印下矢印






たったこれだけのことで

スッキリして、余白もできた!




あとはサランラップ を立てて

倒れてこないようにブックエンドで






手前に透明のポリ袋をセット。

ジプロックも丸くなったほうを上向きにして


1枚ずつスーと取れるようになったみたい!







長女がいろいろ質問してくれたりするので

私自身も、何に困っているのかがわかり

参考になります。



ありがたや♡




一戸建てに引っ越して

収納スペースもあるみたいで




仕切りなしで

ごっちゃごっちゃに入っていたけど

カゴを使ってゆるーく仕切るだけでも

ずいぶん使いやすくなったみたい。


ビフォー写真がないのが残念だけど

がんばってます。






今日はOFFの日らしいよ。


そう、

ずっと片付けしてると


しんどいから!



やらない日も必要。ニコニコ







 

    

お問い合わせなどありましたら
公式LINEからもどうぞ♡

友だち追加

 

お仕事のご依頼などはこちらから


       

ブログのランキングに参加しています

 

 

☟どっちかぽちっとな☟

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ  

 

 

 YouTube *DIYとリノベの暮らし

 Instagram 新田ゆか