スパニッシュモスって知ってる?


名前は知らなくても

見たことあるかもー!




もしゃもしゃの

もしゃもしゃしたやつです(笑)



別名、(いや本名?)

サルオガセモドキともいうそうです。



ウスネオイデスとか言う名前でも

売ってるかも。








むかしね、

このスパニッシュモスの

フェイクを買ったことがあったんよー。



しかし

やっぱり、フェイクは、フェイク。



お手入れもいらんし、枯れない代わりに

大きくもならんし

花も咲かへんし。 笑い泣き


だいぶ前に さよならしました!笑






最近、いろんなところで

このスパニッシュモスを目にすることがあり



5月に、HDC神戸に

行った時にも売ってたんですよー。



友達は買ってて



私も買おうかな買おうかなと

思いながら




結果買わへんかってw

(最近いい意味で買い物に慎重)






そのあと、ホームセンターか

どこか忘れたけど売ってて


その時も


あーーー。買おうかなと

手に取ったら




めっちゃ高かってさ。






うわー

あの時(HDC神戸) 買っとけば

よかったかなー




なんてちょっぴり後悔。




で、

土曜日に、近くの公園で

パークマーケットが開催されてたので

 



友達も出店してるし、

見に行ったら



最近お世話になってる

@meteore87さんのところで



売っていましたーー!





今度こそ


買う!買う!買う!笑


即断!即決!








わーい

やっと買いました。


もしゃもしゃのウスネオイデス

スパニッシュモス。








お手入れ方法は



・柱や壁などにペタッと付けない方が良い

・水やりは霧吹きで

・夜にやる!!(トリコームという気孔が夜に開く)

・風通しの良いところ

・春〜秋は 外でもOK  (ただし日陰)

・そのほかの季節は室内の明るい場所





これ、お花も咲くんだよー!!




天井の梁からぶら下げました。







スモークツリーのドライと

一緒にゆらゆら。




電気が黄色いから

変な色に写ってるけど

間違いなく、グリーンです。笑




うまく育てたら

すごーく大きくなるみたい。



前のは

大きくならんかったからね

(そりゃフェイクやけんな!)



楽しみながら育てたいと思います。




さて

月曜日が始まりました。



1週間また

がんばりましょ!































 

 

 

お仕事のご依頼、お問い合わせなどは

インスタのDM、もしくは

こちらから。

気軽にメッセージしてくださいね

 ↓

友だち追加

 

LINEをされていない方は

こちらからどうぞ♡
お問い合わせ

 

 


ブログのランキングに参加 

☟どっちかぽちっとな☟

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ  


*YouTubeやインスタはこちらから*

 

 YouTube リノベ動画: DIYここいろまろん 

 インスタ➡diy_kokoiromaron