元、ニッ◯◯レディ
ファイナンシャルプランナーのまろんです!
私は、保険はいろいろなものを
組み合わせで加入しています。
・県民共済
・医療保険
・傷害保険
・がん保険
今回、がん保険の見直しをしませんかーと
声をかけられました。
生命保険の仕事のあとに
損保の代理店でもしばらく働いていたことがあり
その時の同僚から
まろんさーん
うちで入ってくれてるがん保険、
見直しせーへん?
と言われました。
今から見直したら
保険料が上がるに決まっとるやん!
保険料そんなにあがらす、内容がよくなるなら
考えてもいいけど。
と返事していたら
資料を持ってきてくれました。
ひととおり説明をきいて
ゆっくり考えるわ!といいまして
もらった資料と
いま、加入しているものと
じっくり比べてみましたよ。
ピンクのほうが
今加入しているがん保険
20年前に加入しているので
38歳の時に保険に入ってます!
20年経って
保障は良くなってるとは思うけど
年齢が上がった分だけ
保険料があがるからね
いろいろ考えて
保険料があがらないように
資料作ってくれたみたいだけど
保障内容はやっぱり
前のがん保険のほうが良い!
一時金だって、
前のなら100万円だけど
新しいのは、50万円
同じ100万円もらうようにもできるけど
そうすると、保険料がめっちゃ高くなるから
ここの保障を下げて持ってきたらしい。笑
入院給付金もついてない
(ただし、入院か、通院すれば月に5万円もらえるって)
もし20日入院したら、前のやつだと20万円
新しいのは 何日入院しても、月に5万円だ)
新しい保険でもっと内容を良くすることもできる!
しかし、内容を充実させると
今の年齢で計算されるから、保険料は、おそらく5倍くらいになると思われる。
いろいろいろいろ考えた!
同僚の成績にもなるなら、とも
思ったけど
でも
やっぱり、どう考えても
前の保障のほうがいいな。
ということで
ごめん!
せっかく説明に来てくれたけど
やっぱり今のまま置いとくわ!
ということで
お断りしました。
保険は新しいものがどんどんでてきて
もちろん内容が良くなっているのですが
言われるがままに
見直したりしていると
あれ?
こんなはずじゃなかったのに?
なんてこともあります。
今回も、
今のがん保険がアフラックで
同じアフラックでの見直しかと思いきや
SOMPOひまわり生命のがん保険でした。
つまり、
アフラックを解約して
SOMPOひまわり生命に新しく入るってこと。
保障の見直し=必ず良くなるわけではない
ということも
頭において、しっかり内容をチェック!
惑わされないように
しましょーねー!
絶対にがんにはならないぞ!
宣言。これ大事!
俺はガンで死ぬんだーと
言っていた人は ほんとに
がんになりました。
≪関連記事≫
お片づけのご依頼、お問い合わせなど
こちらから。
気軽にメッセージしてくださいね
↓
LINEをされていない方は
こちらからどうぞ♡
お問い合わせ
ブログのランキングに参加
☟どっちかぽちっとな☟
*YouTubeやインスタはこちらから*
夫からプレゼントしてもらった
お気に入りの箸置き♡
仕事帰りに買い物するのが
めんどうなので、ヨシケイ利用しています。