おはようございます♡



先日買った

トイレットペーパーのストッカー






掃除するときなんかにね

キャスターついてたら

よかったのになーって書いてたら



ダイソーで売ってるキャスターは

どうですかー?



とコメントをもらって





さっそく買いに行き 

さあ!つけよう!


と思ったら

つけられへーん笑い泣き






ちょうど良い板があったので

その板にキャスターつけて


乗っけたらいいんじゃないか?と


わたしは思ったんですが!!





うちの親方(オット)は

 

『そのキャスターじゃぁ

まっすぐにしか動かせんやろー?』





言い出しまして




いいのがないか

調べはじめてしまいました。笑





 

 


きっちりした仕事をする

親方は




わたしみたいな

なんちゃってDIYだと



不安らしいですわ。( ´艸`)




しばらく先延ばしになりそうです。




 



トイレットペーパーストッカーの置き場所を

こっちに変えたら


なんかスッキリしたよ。









しかも入った時には見えない場所なので

これの方がいい。







お問い合わせや

お仕事のご依頼はこちらから。

気軽にメッセージしてくださいね

 ↓

友だち追加

 

LINEをされていない方は

こちらからどうぞ♡
お問い合わせ

 

 


ブログのランキングに参加 

☟どっちかぽちっとな☟

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ  


*YouTubeやインスタはこちらから*

 

 YouTube リノベ動画: DIYここいろまろん 

 インスタ➡diy_kokoiromaron