わがやは

コーヒーは豆で買って



休日には

ハンドミルでガリガリと

豆を挽いてコーヒーを飲んでいます。




いろんなコーヒー豆を試しましたが

今では、神戸珈琲店 一択!







でね


コーヒー豆にも種類があって

名前がついてるんやけど



買った時の袋に貼ってあるシールを剥がして

瓶に貼ってました。








これが

毎回 けっこうめんどくさくて



シールもきれいに剥がせない時もあるし


↓ 笑!





そーだ!

コーヒー豆の名前を書いた

何かをつくろう!


と思い



プラバンを使って

作ってみることにしました。




↓これ、コーヒー豆の名前ね






プラバンに

マジックで 豆の名前を書いて



オーブントースターで

ちーん♬







できあがり。







紐を通して

ぶら下げました。





さりげなく。






久しぶりにプラバンDIY

楽しかった。笑




簡単なDIYですが

これで毎回 

シール剥がして→貼る作業が

なくなるー。



気になっていたことが

ひとつ解決しました。







めんどくさがりの

わたしでーす。





おすすめ神戸コーヒー

いろんな味がありますが

最近は好きなのが決まってきた。








散歩道は、これ↓

神戸六甲の散歩道  といいます。



 

 


月曜日ですね!

今週も がんばりましょねー気づき












 

 

 

 


お問い合わせなどありましたら

気軽にメッセージしてくださいね

 ↓

友だち追加

 

LINEをされていない方は

こちらからどうぞ♡
お問い合わせ

 

 

  


ブログのランキングに参加 

☟どっちかぽちっとな☟

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ  


*YouTubeやインスタはこちらから*

 

 YouTube リノベ動画: DIYここいろまろん 

 インスタ➡diy_kokoiromaron