先週末に開催されたHDC神戸での

インテリアと住まいの相談会でね

 

 

過去記事こちら下矢印

 

 

 

 

 

このスペースが

めちゃくちゃ仕事に集中できたのです。

 

 

 

 

 

 

この場所は、

まるーい円形になっていて

 

ぐるーっと

本棚のようなものに囲まれています。

 

(パンフレットなどが置いてあります)

 

 

 

 

 

上から見るとこんな感じの場所なんです。

 

 

 

 

 

 

後ろは壁なんですが

前はひろーくなっていて

 

いろんなお客様が

行き交うスペースとなっています。

 

 

 

 

 

私は お客さまの相談のあと

HDC神戸に提出するレポートを

作成しないといけないので

 

 

この、丸い円の中で

文章を書いていたんです

 

 

もー

なんか

めちゃくちゃ集中して仕事できました!

 

 

座っていると

周りからは あまり見えないと言うこともあり

私からも 周りを歩く人が

そんなに見えないんですね。

 

 

顔がチラッと見えるくらい。

 

 

それでなのか

わからないのですが

 

 

下を向いてレポートを書いていたら

(手書き!笑)

 

 

次々と、言葉が出てきて

書いていてすんごい楽しかったんです。

 

 

時間も忘れてめちゃくちゃ集中していました。

(午後からは予約がなかったので)

 

 

円形のワークスペースって、

何か不思議な魔法でもあるのかな?

 

と思って調べてみたら

こんな記事を見つけました。

 

 

出典元こちら

 

 

 

書棚のみならず

デスク、ベンチ、飾り棚

 

 

まさにそんな感じです。

 

 

そっか!

個人のおうちでも

スペースが許すのであれば

 

このように

円形にワークスペースを取ると

いいのかも?と思いました。

 

 

円の内側と外側に

棚などを作れば収納スペースも

大幅にUPしますよねーー♡

 

 

 

集中できるスペース。

人間って囲まれていると

安心したりもしますよね。

 

そんな影響もあるのかな?

 

 

私は

子どもの頃、押入れを

ベッドにしていたことがありました。(笑)

 

 

 

 

丸くスペースを取るのは

むずかしかったとしても

 

そんなに高さのない本棚などで

囲むのもいいかもしれませんねーー。

 

 

 

さすが

住まいとインテリアの

HDC神戸

 

こだわってるなーー、と思いました。

 

 

あんなスペース、

できるものなら作りたい~。爆  笑

 

 

 

 

 

今週末も HDC神戸にて

無料の相談会、担当いたします^^

 

11月13日(日)

①10:00 ②11:00

③13:00 ④14:00 ⑤15:00 ⑥16:00

 

 

お片付けなどのお悩みやお困りごとがありましたら

資料やお写真等をお持ちになって

ぜひお越しくださいねー♡

 

 

【開催場所】

HDC神戸 B1F相談カウンター

 

【所要時間】

60分

※60分の内、相談時間は最大45分間となります。

※HDC神戸は10:00に開館いたします。10:00にご予約のお客様は開館後にご入場ください。

※15分以上の遅刻はご予約キャンセルとなりますのでご了承ください。

 

【持ち物】

困っている家の場所やモノの写真、図面や手書きの家具の配置図が分かる資料があればお持ちください。

※推奨(なくても相談可能です)

 

お問い合わせ先:078-366-2700 (ハウジング・デザイン・センター神戸内 住まいとインテリアの相談サービス)

 

 

●ご予約はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせなどありましたら

気軽にメッセージしてね。

 ↓

友だち追加

 

 

LINEをされていない方は

こちらからね!

 

 

 

 

ブログのランキングに参加しています

  

 ↓ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 


 

 

 YouTube リノベ動画: DIYここいろまろん 

 インスタ➡まろん