築46年のおうちを、夫婦2人で
こつこつリノベーションしながら
暮らしています。
夫55歳
嫁57歳
こんばんは♡
おうちをすっきりさせたくて
いろいろ試行錯誤中の
整理収納アドバイザー ゆかです。
化粧品のサンプル
みなさんどうしていますか?
私は 昔はね
わざわざ専用の保管場所まで決めて
そこにためこんでいました。
旅行に行った時に使おう
山に行った時に使おう
そんな感じでね。
DHCで化粧品買うと
サンプルもらえるから
それもめっちゃためてましたよー。
高い化粧水のサンプルとか
選んでもらったりしてね。セコっ!
でもね
旅行なんてそんなにしょっちゅう行かないし
山に行く時っていっても
連泊の登山も 年に1回あるかないか。
気づけば
いったい、いつもらったサンプルやろ?
みたいなのもあって
5〜6年前からは
サンプルためておくのを
やめました。
もらったらすぐ使う!
ドラッグストアなんかでもらったら
家に帰ったらすぐ洗面所に置きます。
ちょーー目立つ場所に。
こんなに
目立つ場所に置いてるのに
使うの忘れるねん(笑)
なんでや!
このHAKUってやつは
化粧水の後、すぐに塗るんだって。
日々のルーティンで
化粧水つけて乳液つけて、
あ!乳液の前に
HAKUつけるの忘れてた!
というのを
ここ数日やっています。
今日こそは
これ、使うぞ。
ここに書いたからきっと忘れない!笑
化粧品のサンプルは
ためない!
すぐ使う!
ここ3年くらい
旅行には行ってませんが
泊まりで大阪とかに出かけた時は
化粧水とか、ボトルのまま
持って行ってましたよー。
いつものように
気兼ねなくたっぷり使えるし!
たいてい車で出かけるから
荷物もそんなに気にならない。
もしまた
山に泊まりで行くようなことがあれば
小分けのボトルを買うとか
ミニボトルの化粧水セットをかうか
その時に考えるよ。
こんなやつね!
DHCからいっぱい出てるから。
残った分は
また家に持ち帰りすぐ使う!
そんなルーティンです。
あー
旅行 行きたい
アルプス 行きたい。
DIYとリノベの暮らし
ランキング参加中↓ 応援ありがとうございます♡