こんばんは♡

 

 

いきなりですが!

実は、このたび晴れて

つっぱり棒マスターに合格しました

 

 

 

 

 

 

 

やったーー!

 

 

つっぱり棒は

そう、あのつっぱり棒です。

 

 

 

 

 

 

100均などでも

手軽に手に入る

あの つっぱり棒!!

 

 

 

 

ハウスキーピング協会から

つっぱり棒マスターの資格の案内メールを

いただき、

 

これから整理収納アドバイザーの

仕事をしていく上で

この資格は持っていたらいいかも!と

思って、チャレンジしました。

 

 

 

つっぱり棒といえば

わたしには、夜中の恐怖の想い出があります。

 

 

以前にも書いた内容ですが

過去記事再編集でお届け。

   

 

 

その日は

しんさんより先にベッドに入り
すやすや 寝ておりました。


真っ暗闇の中

ガタッ!!!
のあと、

ドサッ!!!

と音がしました。



あー。
(あれだな)

と思ったわたし。(笑)

 

 


しんさんは
まだ下のリビングで テレビを見ていて

ものすごい大きな音に
びっくりして、

わたしがベッドから落ちたんかと思って

あわてて
二階に駆け上がってきました。

 

…優しい♡

 

 

「どしたん?!?!?」

とびっくりするしんさんに

 

 

「うん、服、落ちたみたい」

 大あくび むにゃむにゃ…

 



その当時、寝室として使っていた部屋は
元和室の名残があり
押入れがありました。

 

 

押入れの

中棚を取って クローゼットみたいに
使ってたんですね。

↓ わかりにくいですが

ピンクの矢印
押入れの中に


つっぱり棒をつけて
洋服をかけてたんです。



そのつっぱり棒は、
わたしが取り付けたもので


ほんまにつつぱってるだけやったので
あんまり服たくさんかけたら
ヤバイかも。と


思ってたのに


もう 何ヶ月も落ちないのを
いいことに

ついつい いろいろかけてしまい

とうとう
そのときが 来てしまいました。



なので、
夜中1時頃で
めっちゃ寝ぼけてたんやけど

びっくりもしたんやけど


あー

やっぱり落ちたかー真顔


って、感じでした。

 

 

 

で、今回

つっぱり棒マスターの認定講座を受けて

 

 

つっぱり棒の付け方が

間違っていたことが

 

よーーーく

わかりました!(笑)

 

それだけでも

やっぱり受けてよかったー!!

 

 

 

 

以前、押入れにつけていた

つっぱり棒は

ジャッキタイプで

 

 

今は お風呂の中につけています。

 

 

しんさんがつけてくれたんだけど

濡れた洗濯物をたくさん干しても

びくともしない!!!

 

つまり、正しくつけるってことは

そういうことやね。

 

 

↓浴室につけたつっぱり棒

 

 

 

これから

お客様のところで

つっぱり棒を使った収納を

ご提案することがあれば

 

きちんと

正しく!!!

 

お伝えしたいと思います♡^^

 

 

 

 

 

 

 

 

つっぱり棒マスター認定講座はこちら下矢印

 

 

 

 

 

 

DIYとリノベの暮らし

ランキング参加中↓ 

応援ありがとうございます♡

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ   

 

 

その押入れは

この時に壊してしまいました~。

下矢印

 

 

 

 

 YouTube リノベ動画: DIYここいろまろん 

 インスタ➡まろん

 

ブログランキング・にほんブログ村へ