2021.10.25.
*みみさんへ
最下部に 画像追加しましたー。
確認してくださいねー。^^
今日
茨木酒造さんに
お蕎麦を食べに行ったとき
DIY工事の合間に
行ってきたので
作業服のまま。
お酒を買うときに
お店の方に
おふたり
お揃いでおしゃれですね!!!^^
と言われて
あっ
そうだった
今日は上から下まで
ペアルックだったー!(笑)
しかもマスクもお揃い。(笑)
昨日の記事に書いていた
デニムのジャケット♡
(私は下にパーカーを着ています)
ロイヤルホームセンターで
ふたりとも気に入って
お揃いで購入しました。
しんさんはLサイズで
作業服として着ていますが
私はSサイズ
私の場合は、作業服としてより
お出かけ用にしたいなーと思って
購入したんですーー。
スカートとかに合わせて着たい♡と
思っています。
今日は作業服の上に
羽織って こんな感じでした。
Sサイズでも メンズ仕様なのか、
ちょっと丈が長いのですが
襟がスタンドカラーになっているのが
気に入っています。
一般的な Gジャンと呼ばれる
デニムジャケットは
襟が こういうのが多いと思うのですが
この襟の形が
わたし、似合わんのです!!!!![]()
いつも
Gジャンほしいな~と思って
試着するのですが
なんか似合わない・・・・・・![]()
と思って
いつも諦めていました。
でも
スタンドカラーの
このジャケットが ↓
試着してみたら
あら?なんかいい感じ??(笑)
いつもなら
NG出すしんさんも
うん、いいやん!![]()
って言ってくれて (笑)
ふたりしてお買い上げしました。
こちらに詳しく載っています。
私は
汚さないように
ペンキとかつけないように
作業中は着ないつもりですーーー。(笑)
褒められて
嬉しかった
アラカン夫婦のペアルック事情でした!![]()
まろん組の
ユニフォームです。![]()
追記
みみさん
私のジャケットはこちらです
画像のサイズはLになってますが
色は ユーズド加工の分です。
しんさんのも同じです。
写真によって違うように見えますが
どちらもユーズド加工のジャケットですー。
同じ色です。
名前はこれ ↓
WAGENYA コーデュラ
デニムジャケット ユーズド加工
参考になると嬉しいです。^^
YouTubeチャンネル
いつも応援ありがとうございます♡
インテリアの写真満載の
無料アプリ











