古い家を

リノベーションしながら

暮らしています。

 


おはようございます~♡

いつもブログに来てくださり

ありがとうございます。^^

 



 

和室だった部屋の

天井を落として見えてきた梁

 

 

 

ワトコオイルのダークウォルナットを

塗装したのですが

 

 

 



塗った時は

まぁ こんなものかなーという感じでした

 

 

でも

天井の板を貼っていくにつれ

 

 

梁の色はもう少し濃いほうが

いいかもしれない と思い

 

オスモカラーの

色見本とサンプルパウチを

取り寄せました。

 

  『世界中で愛されている塗料*オスモカラー 見本を取り寄せる』古い家をリノベーションしながら暮らしています。 こんばんは~♡いつもブログに来てくださりありがとうございます。^^   今回梁の色をちょっと塗り替えようかな…リンクameblo.jp




 

 

 

 

さっそく塗ってみましたよーー。

 

 

 

見えにくい場所で

試し塗り。

 

 

あ、 ここ梁が2本あるのは

補強のために入れています ↓


 

 

 

 

 

オスモワンコートオンリーの

ウォルナットと

エボニーを 塗ってみました。

 

 

 

 

 

 


ちょっと影になっていて

わかりにくいですが



どっちも似たような感じだけど

梁に使っている木材が

杉だったりヒノキだったりいろいろなので

 

色の出具合に

若干違いがあります。

 

 

思い切って

濃い色にしたほうがいいかもね?


 

ということで

オスモワンコートオンリーの

エボニーを使うことにしました。

 

 


注文していた塗料が

昨日届いたので

この週末にぬれたらいいなーと

思っています。




 

 

 

ブログのランキングに参加しています
 
DIYの励みになります♡
 ↓ ぽちっとありがとうございます♡
 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 

 
こちらのDIYランキング も
ぽちっと応援ありがとうございます♡
 下矢印下矢印




柱を切ったり

梁を補強したりしたときの動画

↓こちら     




 

インスタはこちら➡まろん(@maron03583911)


インテリアの写真満載の
無料アプリ
すでにアラ還
バツイチ再婚夫婦です。