こんにちは♡


いつもブログに来てくださり

ありがとうございます。




築45年

自宅をセルフリノベーションしています。



うちのDIYの場合


しんさんが 親方!

わたしは助手!(笑)




何にもできないへなちょこですが

こんな、私でも

いるのといないのとでは



作業の捗り方が違います。



大きな一枚ものの

構造用合板や、

石膏ボードを貼るときなどは



特に!!!


私の存在が

ありがたいはず。 


ドヤ顔       ( ̄ー ̄ )




でもでも、1人でDIY作業されている方も

きっとたくさんおられると

思うんですよね。



そんな方のお助けアイテムにもなるはず。



タイルロケーター











うちが使ってるのはこちら。







合板や、石膏ボードなどを

壁に貼るときに


このロケーターの上にのせて


ジャキジャキジャキ!と

ジャッキアップするように

少しずつ 板をあげていきます。






床にぺたんと 合板をつけて

貼るなら楽チンですが



フローリングを貼る分

下をあけておかないといけないので


合板を手で持ち上げて

上を、横を合わせるって


なかなか難しいんです。




でもこれを使って



ちょっとずつ

左右のバランスを見ながら



持ち上げていくことで



すき間なく

ぴしーーーっと

きれいに貼ることができます。













石膏ボードにも使えますが


石膏ボード、割れやすいので

気をつけて使用してくださいー。







こちらに

ロケーターを使った時の

様子が ありますので

よかったらご覧くださいねー♡








 



手作り・DIYランキング

 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

 
 
 
 
すでにアラ還
バツイチ再婚夫婦です。

 

 

じゃんじゃんお金が返ってくる

ペイペイ 使わなきゃそん~♬

 

 

 

プロのお仕事をお願いしたいときは

こちらから探してみてね。