おはようございます♡
先日
キッチンの模様替えをしました。
結局また
冷蔵庫と食器棚の位置を
入れ替えるという。w
使いやすさでいうと
やっぱりこっちかな。^^
以前は 食器棚のところに冷蔵庫がありました。
ほこり めっちゃたまってましたー!
冷蔵庫の上。
うちは冷蔵庫の上の汚れ防止に
新聞紙を置いたりしてたんですー。(笑)
友達がラップを敷き詰めてると言ってたので
ラップもやってみたりしたこともあります。
でも ラップはうまくできなかったので
もっぱら 紙でした。
宅配の荷物の中に入ってた白っぽい紙を
置いたりしてました。
汚れたらそのまま ポイ
で また新しい紙を置くという。
ずぼら 極まりない。
この前、汚れてた白い紙を
捨てたので
今は 新聞紙しかないな~
新聞紙は なんとなく いやだな~(笑)
と思って
ふと気づいたんです。
そうや!
プラダンが ええんちゃうかな。
ズレ防止のために
マスキングテープで
マスキングテープを
くるっと丸くして 両面にして
全部置いたら
こんな感じです。



大満足の
置くだけDIYでした。
食器棚と
トースター置いてる棚
コーヒーミルが置いてある棚
DIYしたものです♡
プラダンは
折りたたんで売っているものもあります。
(ホームセンターにもあります)
最近は
100均などでも
小さいサイズのが売っているようですね。
ホームセンターでは
養生用品を置いているところに
あると思います。
色付きのプラダンもありますよ。

プロのお仕事をお願いしたいときは
こちらから探してみてね。