おはようございます♡
いつもブログに来てくださり
ありがとうございます。
先週 大阪へ行った時に
もうひとつ 行きたかった場所が
植物の楽園
ユニバーサルファーム
大阪府茨木市にあります。
茨木、と聞くと思い出すのが
30年ほど前
友達数人と
【梅田】駅で待ち合わせした時のこと。
私と寮の友達は 阪神電車で梅田駅へ
尼崎に住む友達も、阪急電車で、梅田駅へ。
神戸に住む Kちゃんは JRで。
しかし
待てどもくらせども
Kちゃんがあらわれません。
当時は携帯電話なんて ありませんから
ひたすら待っておりました。
Kちゃん、やっと現れたのですが
JRには、梅田駅ってないんですよね。
梅田=大阪 なんとなく、暗黙の了解(笑)
JRに乗ったKちゃん
梅田駅が いつまでたっても
出てこなくて
茨木まで 行ってしまって、やっと
気づいたらしいです。
天然ボケ炸裂の Kちゃんでした。
その後 無事に梅田駅に現れ(笑)
お買い物を楽しんだのでした。
茨木、と聞くと
いつも思い出します。
前置きが長くなりましたが
その茨木にある
ユニバーサルファーム
以前にも一度行ったことがあるのですが
たっくさんの
植物や、ガーデン雑貨などが
置いてあり
レストランもあり
今では いちご狩りや
ぶどう狩りも楽しめる 楽園になってます。
ヤギさんもいましたよー!
足を踏み入れた瞬間
わくわくが止まらない♬
変わった植物もいっぱいあります。
ふくろうもいました。
本物!
なんか かわいい♡
木の幹から直接葉っぱが。
クリオネにそっくり。
しんさんが、
フィカスベンガレンシスを
連れて帰ろうーと
いろいろ選んでいたのですが、
今 買っても 置くところがないから
やっぱり リノベーション工事が
ある程度 形になってからに
しよう!ということで
今回は諦めました。
ベンガレンシスは、こんなのです。
アルテシマ にも似ていますが
葉っぱの色が違うんです♡
何度も何度も
お店の中をぐるぐるぐるぐるまわりw
小さめの 垂れ下がる植物と
多肉さんを買って帰りました。
また写真撮ったら紹介しますね。
大阪 茨木市にあるユニバーサルファームは
こちらです。