こんばんは〜♡


昨日はエアコン室外機の設置が
無事に終わったので


次は、どこをする?


トイレにする場所に進むか
天井をさきにするか


悩みますが



とりあえず
あの赤い棚のある壁に
着手することに。笑






この壁の向こうは階段になっています。

工事に必要なものが ほとんど
あの壁に集結しています。




とりあえず
赤い棚の中を全部出し





いらないものを捨てたり
同じものは ひとつにまとめたり



ビスも 似たようなのがいっぱいあるけど
 全部違うんですよねー。



袋入りのビスを
プラケースに入れ替えたり

こまごまと 整理。





ガレージに持っていけるものは
全部ガレージに移動し



↑これはだいぶ前の写真






まだ工事で使うものは
ミニキッチンに押し込めました。^^;


キッチンには養生のため、

使い古したベッドの敷きパッドを

かぶせています。






やっとこさ
赤い棚の中が
空っぽに。


◆たくさん出てる線は
今後の新しいリビングに使うものです。







下にぶら下げていた道具類も

ぜんぶはずして


今後もよく使うものだけを

残して ガレージへ移動。









部屋を 整えて






ちょっとスッキリしました。


赤い棚は
来週はずします。



このあと、
しんさんは
ガレージの片付け


私も 玄関や、洗面所の
片付けや断捨離をしましたー♡



工事に明け暮れて
なかなか 今の居住空間の
片付けまで手が回らないのですが


それを、言い訳にせず
ちゃんとこまめに
整えたいと思います。




工事の部屋もきれいだと
やる気も起きるし
作業もスムーズ。(たぶん!笑)





YouTubeチャンネル
応援ありがとうございますラブラブ








赤いキャビネットはこちら














ブログのランキングに
参加しています。
 

星DIY人気ブログランキング


星セルフリフォーム ランキング

 

星 住まいブログランキング

 
 
すでにアラ還
バツイチ再婚夫婦です。