先日、
ぬか漬け教室の先生に
お願いして、糠を送ってもらいました。


1キロ400円。

送料がかかるので
2キロ購入しました!
冷凍庫に入れておくと安心です。



最近は  つけるものがなくて
(買い物に行かないから)


ぬか床を かき混ぜるだけの日々が
続いておりました(笑)


糠も届いたことやし
いろいろ買ってきましたよー。








にんじん
かぶら
きゅうり
みょうが
オクラ
長芋(白いからわからんかも?笑)
菜の花
うずら卵

です。

新しい糠を追加して、
古い糠とまぜまぜ。




野菜が多すぎた!
と思いましたが

なんとか、全部漬かりましたウインク






使っている容器は
こちら
野田琺瑯♡








菜の花をつけるのは
はじめてでしたが

スーパーで、売っていたので
菜の花の辛子和えにするつもりで購入し
少しだけ取り分けて、
漬けてみました。







菜の花

しんさんは、
しっかり漬かったほうが好きやから

もうちょっとやなー、言うてましたが


私は ちょうどいいかんじ♡
美味しかった。





長芋も、
今までの中でいちばんうまく漬かりました。




菜の花、辛子和えも。








この日は 
牛肉の チャプチェ。


コープさんの個配商品。

材料が カット済みで届くんです。←手抜きの王道




調味料もついてますが
しんさんが味付け プラス!





チャプチェ
美味しかった〜!




半月の白いのは
かぶら。↓


かぶらって、焼いたらめちゃくちゃ
甘くなって美味しいんですよ。



お味噌汁に入れた残りの
かぶら

オーブントースターで焼くだけ
(アルミホイル敷いてね)







ごま油と、塩をかけて
たべました。


めっちゃ柔らかくなって
お箸で持つと崩れるくらい

口の中でとろける〜♬
美味しかったー!




久しぶりに
沢山のぬか漬け。






最近
ぬか漬けブームなんだそうですね

この前テレビでやってました。

みなさんもぜひ!
LET'S   DIY  ぬか漬け。( ´艸`)


麹菌が 良いそうですよ♡






ブログのランキングに
参加しています。
 

右矢印人気ブログランキング


右矢印セルフリフォーム にほんブログ村

 
 
 
 
すでにアラ還
バツイチ再婚夫婦です。