こんばんはー♡

 

今日は 大安だったので

しめ繩を飾りました。

 

お正月の準備は12月13日以降なら

いつでもいいそうです。


 

ただし、29日と31日は 

あまり良くないそうで

子供の頃 父がよくそう言いながら

28日にしめ飾りをつけていました。ウインク

  


その頃は深い意味は知らなかったけど

29日は2重苦、31日は一夜飾りということで

縁起があまりよくないみたいですね。

 

 

ということで

我が家も今年は はやめに

大安の今日、飾ることにしました。

 

 

今年は お伊勢さんのしめ飾りを買いました♡


 

 
 
ほんとなら 今年の3月頃に
伊勢神宮に行く予定だったですが
 
コロナが流行りはじめて
断念していたんですよね。
 
その前にお伊勢参りしたときに
伊勢神宮の周辺のおうちや お店に
不思議な(かっちょいい!)しめ飾りが 
つけられているのを
見ていて
(しかも 伊勢では1年中つけておくそうです!)
 
 
あんなしめ飾りかっこいいな~♡
と気になっていたんです。
 
調べてみたら
売っていたので
 
即購入~♬
 
届いたのをあけてみたら
藁の香りがふわーんとして
橙もいいにおいーー。ラブ
 
しんさんも
 
お!やっぱりええな!!
 
と 大満足♡
 
 

めずらしい 葉っぱがついてます。

 

 

 

柊(ひいらぎ)もついてるよ!

 

 

 

 

 

そこでまたまた調べてみましたよ~。^^

 

 

image

 

 

・橙(だいだい)・・一家円満、代々続く

・裏白(うらじろ)・・心の裏まで白い(誠心)

・柊(ひいらぎ)・・邪気を防ぐ(トゲは鬼の目つきだとか)

・楪葉(ゆずりは)・・若葉が成長すると古い葉が落ちるそうで、代を譲る子孫繁栄の意

・馬酔木(あせび)・・疫病除け、邪気退散キラキラ

 
そして
真ん中の 木札なんですが
 
種類が3つあったんですね。
うちは 笑門にしたんですが
 
 
他にも
 
●蘇民将来子孫家
 

 

 

 
 
●商売繁盛もあります。
 
 
 

 

 

 

 

蘇民将来子孫家 って

どういう意味なんだろう?

 

と 気になって調べたところ

 

疫病から守ってくれる魔除けの意味

がある とのこと。

 

 

コロナ禍の今

これは いいかもね!

 

ということで

木札だけ 別で購入し お守りにすることにしました。

 

 

 


大きさはこんな感じです。

 



裏側は ドーマン・セーマンのマークが
ついていました。
 
星形の印(セーマン) 
一筆書きで元に戻ってくることから
「無事に戻ってこれるように」
 
格子状の印(ドーマン)
格子が多くの目で「見張る」と言う意味だそうです
 
 

お店によって 若干

文字が違うみたいですね。

 

 

 

ガレージには

獅子舞付きの しめ飾り。

(これは セリアです(笑)))

 

 

 

 

 

それから

めがね水引。

 

2Fをリフォームしていたら

屋根裏の 柱に取り付けてあったんですよね

 

お札と一緒に。

地鎮祭の時のかな?と

思いながら・・・

 

記事にはめがね水引のことは

書いてないですが

一緒に飾ってあった

お札を見た時の過去記事が不思議で。^^

 

●すべてがつながっていて驚いたこと

 

 

 

めがね水引の意味を調べたら

家の中のいろんなところに(特に水回り)

飾ったらよいのだそう。

 

 

初めて買ってみました。

 

 
 
お花のついたやつは
2Fの新しいキッチンに
 

 

 
 
それ以外のシンプルなのは 
1Fのキッチン、トイレ。洗面所に
それぞれ飾りました。
 
 
 

 
来年からも
しめ飾りは お伊勢さんのしめ縄にしようと
思います。
 

 

 


伊勢地方では 1年中飾っておくそうですが

まわりがみんなそうだからいいけど

 

ほらあそこの家

いまだにまだ しめ縄飾ってるよ って言われそうで

どうしよ~~(笑)

 

 

 

 

サイズは 大・中・小とありました。

 

わがやは 中です

 

大も迫力があって かっこいいー!

 

 

 

 

木札だけも売ってます!

ふつうのしめ縄につけてもいいかもね

 

コロナに負けるな。キラキラ

 

 

 

 

 

 

ブログのランキングに
参加しています。
 

右矢印人気ブログランキング


右矢印セルフリフォーム にほんブログ村

 
 
 
 
すでにアラ還
バツイチ再婚夫婦です。