Do  It  Youreself !
 
はじめての モザイクタイル貼り
自分で  やってみよー!
 
 
 
 
 
こちらが
全部貼り終わった状態
 
 
小さなスペースやけど
まるっと、1日かかりましたー。
 
 
 
 
 
接着剤が乾くまで
しばらく乾燥させます
 
 
 
 
 
 
カットしたタイルを入れた
端っこも、まあまあ、きれいにできたかな?おねがい
 
 
 
 
 
 
 
 
こっちの端っこは↓下の写真
 
ちょっと失敗した箇所があるねーん。
 
 
 
 
シンクが入る
右の上の角っこのとこー
 
 
この写真ではわからんね(笑)
 
 
 
左右同じように貼ったつもりが
少しずつずれていったのか
 
 
びみょーにへんなすき間があいてしまい
ちょうど シンクのかげで
見えなくなるだろうところで
ごまかしましたー。滝汗
 
 
(またあとで写真撮っときますね)
 
 
 
 
 
 
 
 
接着剤が乾いたら
 
 
紙を 濡らして  
(すでに、夜です
  写真が暗くてごめんなさい)
 
 
 
 
 
 
 
ぴーーーっと
 
 
 
 
 
 
はがしていきますー。
 
 
 
つるーんと
きれいにはがれました♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はじめてのモザイクタイル貼り
 
 
まだ目地がはいってませんが
 
 
 
上出来ちゃーう?  笑
  (あくまで、素人DIY  自己満足)
 
  
 
 
 
 
 
うわーい♡
 
ぴしーーーっと 揃っとる〜。ヾ(*´エ`*)ノ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入れていたスペーサーは
入れたままでもいいみたいでしたが
 
うまく目地がのらんかもしれん
 
と、親方がいうので
 
 
ひとつずつ、ジミーーに、取り外しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
横方向から見ても
バッチリ
 
 
 
 
 
 
わーい♡
 
 
 
 
 
 
 
目地の色は
キッチンパネルのグレーにあわせて
 
あわーーいグレーにするつもりです。
 
 
 
私は白がいいなーと
思うねんけど
 
しんさんが、白に白やったら
ぼやけてしまうから
 
色を入れた方がいいと、言うんです、、
 
そーなん?(笑)
 
 
まぁ、うっすーい
グレーにする、言うてるから
 
そうします。笑
 
 
 
 
 


 
 
 
たのしみー爆笑ピンクハート
 
 
 
細かい作業
私のぶきっちょさんが、
また露呈されてしまいました(笑)
 
 
でも、
タイル貼り  楽しかったー♡
 
 
使ったタイルはこちら
 
 
 
 
 
 
タイルを貼る前の キッチンDIY
YouTubeもぜひご覧になってくださいませ♡
↓↓↓
つづき、がんばって更新しまーす。
 

 

 

 

 

 

 

あるぱか♡クリック

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

   ↓↓ 
 にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ
 
 
50代のみなさんの
いろんなブログがたくさん♡
    ↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
 

たくさんのブロガーさんが集結

  下矢印下矢印

ブログランキング・にほんブログ村へ