こんにちは〜♡

どこからともなく
キンモクセイの香りがしてきて

秋やなぁ〜と、しみじみ。

秋は、大好きです。
胸がきゅんとなります(え、動悸かな?



あしあとあしあとあしあと


わがやは、1年中
羽毛布団で寝てます

夏も エアコンをつけたままで寝るので。


しんさんは
たいてい、布団の上で大の字ですが。



私は  羽毛布団が 2種類あるんです
 
実は 
30年くらい使ってきた羽毛布団を
数年前に 買い替えたんですね。



あまり考えずに 
ニトリで
安い!軽い!薄い!白い!←笑
で、買ったんですが、


真冬になると

寒くて寒くて眠れない

布団が軽すぎて
布団かけてる感じすらしない!(笑)



そこで
ネットでいろいろ調べていたら

羽毛の種類やら、
ダウン率とか

なんか、いろいろあることを知り


あまりの寒さの反動で

めっちゃぬくいやつ!
最上級の、やつを購入しました。


ニトリの 安い、軽い、薄い、薄い、白いやつ
どうしようかなーと
思ってたんですが

夏用の 羽毛布団として使用すると
ちょうどよかったので


シーズンで使い分けるようにしました。




最近、朝晩寒くなってきて
ニトリの羽毛布団では

もう、明け方 さむーって目が覚めるので

冬用の羽毛布団を出してきました。



お布団や、カーペットを出してくる
この時期に、
皮膚科を訪れるかたが 急に増えるらしいんです。

やっぱり、ダニとか、関係あるみたいです。



そんな話を
テレビで見たのもあって


しんさんが、家の布団乾燥機(ダニハンター)やと
ダニの死骸が 布団の中に残るから


コインランドリーのほうが
ええでー


(コインランドリーは、ゴミやほこりは 吸い込んでくれて
    ちゃんと、それらが溜まるとこがあるんですって
    ドラムの中はキレイですよ)


と言うので



コインランドリーの
乾燥機に 入れてきましたー。






そして、
ふわふわになった
お布団に入ったときの
しあわせったら♡



最高です♡
















ランキングに参加中です。
 ↓ぽちっと、かぼちゃ
クリック ありがとうございます。


 


ランキング参加 カテゴリー
変更してみました。
   ↓↓
 にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ


55歳のアラカン女子です(ジョシ?)
    ↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


ブログランキング・にほんブログ村へ