もうすぐ2歳になる
孫の こつぶちゃん
娘もいよいよ 仕事復帰となりました。
実は、さいしょは 今年の初めから
仕事復帰を考えていたみたいで
秋に一度 中途での保育園を
申し込んでいたんですが
入れなくて
4月からの保育園に再度申し込み。
そのときに、
『もし、4月からも保育園入れなかったら
辞めてもいいかなー』
なんて 娘が言ってて
うそやろー!!
辞めんときー!!
もったいないー!!
と、母(私)は思ってました
(もちろん 言いました)
なぜなら
娘は めっちゃがんばって
公務員試験に合格したんです。
過去記事
辞めても
他の仕事はあるかもしれないけど
今まで積み上げてきた
年数と、経験と
収入も良いし
もったいない、しか思えませんでした。
そして 4月からの保育園に再度申し込み。
しかし
最初に来た お知らせは
まさに
「保育園 落ちた」でした。
ぜったいに だいじょうぶだろうと
思っていたので
やっぱり ショックです。
4月から仕事どうすんのーーー
ほんまに 辞めるん????
娘が自治体に問い合わせると
3月頃にもう一度
2次申し込みみたいなのがあるんだと。
1回目のときは 1ヶ所しか希望を書いていなかったのですが
2回目は とりあえず 書けるだけ書いて申し込み。
そして娘と
「あの時、保育園決まらんかったら
(仕事)辞めてもええかな~ って
言うてたから
ほんとにそうなりそうになったんちゃうーー!」
「神様が それ 聞いてたんやでー」
って 話をしました。
娘も
「そうかもーー」 って言ってました。
言霊です。
口に出して 言ったことは
現実になります。
そこからは
娘との会話は
希望の保育園に入れてよかった
ありがとうございます!
って 言うのが 合言葉のように(笑)
もちろん まだ決まっていませんよ
でも、さも決まったかのように
ふるまうのが いいんです。
通勤が遠い 娘夫婦が
保育園のお迎えに行けないこともあると予測され
私がお迎えに行くこともあるだろうと
チャイルドシートも購入しました!
保育園が決まること前提です。
そして ついに
発表の日
娘から
「今から結果 聞きに行ってくるー」
「希望の保育園に決まりました。ありがたし、ありがたし」と
LINEが来たので
(娘も 先にお礼を言うことをしていました)
わたしも
(結果はまだだけど)
「近くの保育園に決まって よかったね!」
「神さま ありがとうございます!ありがとうございます!」
と先に
お礼を言いました。(LINEで)
そこから2時間ほどしてから
娘から 連絡が来て
本当に 保育園が決まりました よかったーーー







私も 10年前からずっと
この う・た・し を心がけてきたら
本当に
嬉しいこと
楽しいこと
幸せなことがたくさん 起こるようになりました。
言葉の持つ パワーはすごい!
また改めて実感しました。
![]() |
小林正観CDブック 神様を味方にする法則 (CD付き)
1,760円
Amazon |
![]() |
なぜ、神さまを信じる人は幸せなのか?
1,650円
Amazon |
参加カテゴリを増やしました♡
どれかひとつ 応援ぽちっと
いつもありがとうございます
●インスタはこちら
↓↓↓