「高く売れる」「たくさん売れる」売り方と見せ方 | 乳がん治療中でも暑苦しくてすみません。

乳がん治療中でも暑苦しくてすみません。

人生いろいろあるけど酸いも甘いも思い切り楽しもう!

2017年~乳がん手術・治療を経験してひと皮むけました。
思い込みを外してもっと軽やかに自由に生きたい人のサポートをしています

ヤフオクが始まった当初(1998~くらいかな?)から、
着なくなったスーツとか
中古の洋服をヤフオクで売ってました。


丁寧に説明を書いて写真をつけると
ものすごく高値がつくのが面白くて
だんだんハマってトルソー(マネキンみたいなもの)まで買って
本気で売ってる時期もありました(笑)


今でも中古のものは

なるべく高く売ろうと

いろんなところに委託したり

自分でオークションに出して売ったり

使い分けて定期的に売ってます。


で、自分ではこれが普通だと思ってたんですが

周りに聞くと意外とやってる人が少ないようで・・・



これってもしかして特技?

と思ったので

自分の経歴も振り返りつつ
「たくさん売れる」売り方と見せ方について

知ってることをシェアしてみます


幼いころから母が販売の仕事で
週末も仕事に出かけてしまうので・・・

1人で家にいるのが嫌で

よく母の職場についていってました。

 

 

だいたい小学校高学年くらいから

ちょろっと手伝いもしてましたね。



母を雇ってた事業主が商才があって
いろいろ面白いことやってました。

よく週末のショッピングセンターとかで
「切れまくる包丁!」とか
デモ販売してるじゃないですか?

 

あんな感じで
観光センターで田舎もんの酔っぱらいのオヤジ相手に
針の糸通しをデモンストレーションして
1000円ポッキリで売ってて


母が美人だったもんで、それだけでバカ売れして
史上最高売り上げを記録したりして


1000円ポッキリなので売り上げ数えるのを手伝って

お札の数え方を小学生で知り(笑)

 

 
まだ消費税もないころに
100円均一の催事で
催事で100円均一をやって

100円ポッキリなのでわたしも手伝って

お小遣いもらったり


鮮魚の催事でスーパーに入り
シャケ100円!を釣りにして
3枚1000円の干物や
高いイカの塩辛とか数の子とか売ったり


高速道路のSAで
小腹を空かせたドライバー向けに
蒸しまんじゅうやちぎり餅を売ったり


最終的には両親が
ホームセンターの駐車場に
小さな店舗を借りて
群馬名物 焼きまんじゅうと焼きそば、
たこ焼きの店をやってて手伝ったり


わたし、学生時代のほとんどの週末を
販売に捧げていたかも(笑)

 

 

会社に就職して帰省しても
会社の休みはうちのかきいれ時なので
結局わたしもバイトがてら一緒に行って
ちょっと店を見て暇つぶしして、半分手伝って・・・みたいな。

 

 

なんとなく行ってたけど

雇われていようが何だろうが
母は「どうやってたくさん売ろうか」を

常に研究している人で
経営者からも売れる秘訣を教わって

真面目に練習し
それを私に話してくれてました。



針の糸通しは
酔っぱらいのオヤジが観るので
デモンストレーションは
高い位置で見やすくゆっくり


 

100円均一なんてまだない時代に
そのハシリとして催事に手を出して
すごいもんがあるんだなぁと感動しながら
バイトしてました(数×100円だから子どもでも手伝える)

お祭り的に大声を張り上げて

「あれもこれも全部100円!」と叫んでましたねぇ(笑)


一番売れそうなものを

一番見やすい場所に置く
子どもが手に取るように
子どもが欲しがるものは手前の低い位置に。


親って、子どもが手に取ってしまうと

買っちゃうからね。100円だし。
商品の配置は大事。



魚の催事では


干物が3枚で1000円だったんですが
干物を山積みにして
魚の色がきれいに見える
高いライトを当てて


一番上の段だけ新しいやつで

脂が乗ってテカテカしてるのを見せ
2番目以下は古いヤツを置き

3枚取るときは縦に取るという

手品みたいな取り方を伝授され(笑)


 

自分がこういうところで買うときは
これとこれとこれ!って指定で買います(笑)


原価を下げるために
安い筋子をバラして味付けしてイクラにして
年末年始に高値で売ったりとか

裏側をいっぱい見てます(笑)


両親がお店を持ってからも
焼きそばやたこ焼きの
美味しそうな見せ方にこだわり

ちっぽけな店には不相応なほどの

高級ライトを当てて
ショーケースに入れて
古いのを下、新しいのを上にして

2個買いでは上下を取る


2個買いできるように
買いやすい金額を設定してました。

たこ焼きも焼きそばも250円で安め。
300円だと2個買わないけど

250円なら2つでワンコインだから2個売れるから。

その店の目玉は

群馬名物焼きまんじゅう。

 

こちらのサイトから画像お借りしました

ふかし饅頭に独特の甘い味噌ダレを塗って
網で焼いたもの。


利幅はめちゃくちゃ悪いんだけど
群馬では親戚の集いにはマストアイテムの食べ物で

引きになることと


それを焼いていると

焦げた味噌のニオイに釣られて
人がじゃんじゃんやってくるので

やっていた。


うちの母は群馬に住んでたけど

もともと関西人なので
群馬名物の焼きまんじゅうを売りながら

「焼きまんじゅうの何が美味しいんかね?」
と言ってたけどね(笑)



父は商売が下手で
売りたい商品を売っちゃうので
焼きそばは「肉焼きそば」だの「特製」だの
いろいろ盛って売れずに失敗していたけど

 

母は利幅をキッチリ見ていて
焼きそばは肉なし、もやしとキャベツのみのシンプルで安く
焼きまんじゅうに刺す太い串の原価が高いということで
焼くときだけ使って売るときには抜いて
割り箸をつけて売るという方法にしていた。
(焼きまんじゅうはお祭りでテキヤさんが高く売るモノなので基本は串ごと歩き食べ)


群馬の東毛地域(桐生市)は
かかあ天下とからっ風って言われてて
女性の働く率も高いせいか
晩ごはんに焼きそば買って帰るとかいう人が

多いんだよね。

 

 

だから安くたくさん買えるように。

夕飯時には5個とか普通に売れる。

 

 

そんな風に
いつも母にくっついて物を売るのを見ていたので
「モノの売り方」が自然と身についているのか
自分でオークションとかフリマをやると
割とモノが高く売れます。


今はネットで形がないもの(講座とか)を売るのを

目下研究中ですけど(笑)

 

 


面倒くさくて滅多にやらないけど

息子が幼稚園時代にバザーやフリマをやったときは

自分のディスプレイのこだわりや
お釣りなどの現金さばきの素早さに
我ながら感動してました(笑)

 

フリマひとつでも

どうせなら高く売りたい!と
値札を可愛くしたり
並べ方を考えてみたり
値引きを考えて値付けしたり・・・

で、かなり高く売れましたねー。

 


周りを見ていると
押し入れに突っ込んだのをそのまま持ってきたような感じで
オール300円とかで投げ売りしてて

もっと高く売れるのになーと思ったり・・・



フラメンコ衣装を売るにも
丁寧にアピールポイントを書いて

なるべく高く売れるように工夫して売って

クラスメイトのも代行して売ったりして

喜ばれたりしました。

 

 

もしかしてこれって
自然に身についた特技かも??

ということで


何回かに分けて

中古品とかモノを売るやり方でも

シェアしてみようと思いますー!



 



 
【ご提供中のサービス】★ENMAカードリーダー養成講座
★ENMA de 人生ゲーム
その他 ランチ会・お茶会などイベント情報はこちらから→ご提供メニュー一覧
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ♪
 
【人気記事ジャンル】★我が家のマイペース小5息子 育児あるある満載
★乳がんお役立ち情報 ウィッグ情報、温泉に入れるの?などリアルな情報
★乳がん体験談 
★乳がんになって感じたこと