旦那ネスケの嫁ネスケ子です。
いつも読んでくださりありがとうございます。
休みだからと、調子にのりすぎている嫁ネスケ子です。
パソコンを立ち上げた今、とても眠くなってきました。
ぼちぼち更新していきたいと思っています。
これからも、よろしくお願い致します。
昨日の記事は、ネスケが書いたものを載せた記事となりました。
今日のネスケは、とても嬉しそうでしたよ。
昨日の記事に頂いたコメントに、とても喜んでいました。
本当に嬉しかったみたいで
「なんか俺のひねくれた心が、洗われる気がする」
(なんかこんな事言っていました。こんな言葉じゃなかったけど)
こまめにチェックしていたようです(笑)
そして、本日も何やらLINEが送られてきました。
ネスケから、コメントを頂いた方への返信が送られてきたので、記事を更新した後に返信させていただきます。
(私は、コピペして貼り付けるだけですが)
コメントありがとうございました
(ネスケ&ネスケ子より)
旦那と嫁『〇〇する人』
2人で生活しているのですから、ある程度の役割分担はありますよね?
ない方もいるとは、思いますが…。
人それぞれだし、その家その家で違います。
でもきっと、私は専業主婦になったとしても、全部の家事をやるの嫌です。
この家事役割分担の話を、私にさせたら
本当に言い出したらキリがないくらいに、止まらないと思います。
我が家の
家事の様子を、今日は少しご紹介します。
みなさん知っての通り
脱いだ服を、ポイポイその辺に置きっぱなしにしていくネスケです。
それを、回収するのが私です。
洗濯カゴに入っている物しか、洗わないと誓った私ですが…。
もう、誓いは破られました…。
我慢できなかった(笑)
我慢するストレスより、回収するストレスを選びました(笑)
いや~ これね
ネスケの部屋は、私が手伝いをする時だけ片づけますが。
ネスケの物は片づけません。
リビングは、少し荒れるのが減りましたが、それでもネスケの脱いだ服とか諸々があります。
そして、最近気力のない私の片づけていない物まであります。
休日は、片づけます(;´・ω・)
どんなに疲れていても、キッチンはキレイにしています。
前は、ネスケがガス台をきれいにしてくれていたのですが、ここ半年くらいはないですね…。
我が家の洗い物担当(夕飯のお皿洗い担当)は、ネスケです。
時々しない。
うん、時々しない…。
ご飯は、私しか作りません。
ネスケ、料理は大の苦手です。
良くわかんないみたいです。
これ、最近多いです。(笑)
良く寝る旦那なので。
洗い残しは、ほぼ毎回あるので
夜寝る前に洗ったり、朝洗ったりしています。
★ネスケの洗い物の様子の記事はこちら
冬の洗い物って、手が荒れて嫌ですよね。
できれば、したくない。
というか、ネスケは食器洗浄機の購入を考えていた気がする。
でも、きっとお皿を食器棚に戻すのは、変わらず私なんだろうな。
余談ですが
ネスケが食器を食器棚に戻すと、凄い事になっています。
凄い事というか、色んなお皿をバラバラに空いている所に入れていく感じです。
ゴミ出し担当ネスケです。
ネスケは、出勤時間が早い事が多いので
私が寝ている間に、ゴミ出しをしてくれています。
時々、ゴミが残っている時がありますが
その時は、小さいごみ袋にまとめて、私が出勤する時に出しています。
滅多にありませんが。
そして、余談ですが
ずっと前のネスケは、ゴミ袋がパンパンになっていないと、嫌だと言い。
「次のゴミの日に出せばいいじゃん。俺何か嫌だ。
まだ、入る。余っているのが嫌だ。」
と、言っていました。
いや、生ごみだから…。
そして、夏だから。
臭いし、虫くるよ?
と、必死に説得して、ブツブツ言いながらもゴミ出しをしてくれるように、なりました。
今でも、嫌みたいです。
で、パンパンに詰めるので
(2袋にすると袋に余裕があるのが嫌だから)
袋に穴があき(無理やり詰めるから)
車の中に生ごみの液体がこぼれて、臭いがえらいこっちゃになる事もあります。
本当に止めてくれ。
なんか、隙間があると勿体ないらしいです。
こんな感じです。
他にもありますが、それはまたの機会に。
眠気がやばいです。
何を書いているかわからない。
という事で、寝ます。
明日、仕事の方も、そうでない方も(私)、家事・育児に追われている方も、体調が悪い方も、休みだうえーいな方も(私)、明日金属アレルギーの検査をする方も(私)
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
こちらもよろしくおねがいします
●Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。
最近、全然更新していない。
(近々更新予定!)
●インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら
覗いてやってください!
主に、うちの夕飯や、お弁当を載せています。
(時々、イラストも載せています)
●Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。
最近は、つぶやくことが増えてきた。
(1日1ツイートはしている)
眠い…。
ネスケ子のおすすめの本