発達障害の旦那 旦那の日常あるある | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

発達障害(ASD+ADHD)と、診断されている
旦那ネスケの嫁ネスケ子です。


 いつも読んでくださりありがとうございます。

ぼちぼち更新していきたいと思っています。
これからも、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

調子に乗っています。

 

明日、金曜日だと思っていたのですが

 

まさかの、木曜日…。

 

 

あと、2日も仕事に行くの?

 

 




 

ネスケとは、普通に過ごしています。

 

今日、仕事中にネスケからLINEが来ていました。

 

LINEを読んだ私の感想

 

「うん、知ってる」

 

 





 

 

『発達障害の旦那
旦那の日常あるある』

 

 

 

 

ネスケは、不注意が多いです。


 

忘れ物だったり、失くし物だったり、いろいろ

 

 



今日は、不注意のネスケあるあるです。

 

 

 






 

 

先日、こたつにネスケと二人でいました。

 

私の向かいに座っていたネスケ

 

急に立ち上がり、キッチンへ行き

 

水を持って戻ってきました。





 

 

 

 


すごい勢いで、水を飲むネスケ

 

喉が渇いていたのでしょう。

 


 

ネスケを見ていた、嫁ネスケ子

何かに気づきます。

 










 

 

 

ネスケが手に持っているコップ



 

気になります。

「あれ?それって…。」

 

 













 



 

私の言葉に、水を飲みほしたネスケは、手に持っているコップを見つめます。

 




そして









 

 

ネスケも気づきました。(笑)



 

花瓶に水を入れて戻ってきました。




 

「何であんなところにあるんだよっ!」

 

と言うネスケですが




 

「私知らないよ? 私まだ洗ってないもん」

 

 

「…。洗ったの俺じゃん、あそこに置いたのも俺じゃん…。」

 



 

さすがに、これはないわ~

と、ネスケしばらく自分に呆れていました(笑)

 

 

 










 

 

 

 

こんな事もありました。



 

 

 

最近、寒いので

ネスケは、仕事に行く時に、ももひき的なやつを履いていっています。

なんていうんですっけ?ももひきみたいなやつ

 

 

ネスケのタンスと、私のタンスは、別なんですが

 

最近、部屋干しをしている私は

朝、畳んだものをタンスにしまっています。

 

畳んだものは、カゴに入れているんですが

 

そこから、ネスケは良く服を出して着ているんですよね。

 

 

私のレギンス(しかも、パジャマ用)を、一日履いて仕事をしていました。

 

トイレの時、大変だったようです(笑)

 

 

そのレギンスを履いていったのも、2回目なんですが(笑)

 

 

あとは、私のヒートテックも何回か着ている。(笑)

 

 

 

 

ADHDの『不注意編』の記事はこちら

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

Wordpressの他の記事も、少しずつ書き直していきます。

その都度、補足のような記事をアメブロで書いていきます。

 

 

 

 

 

そういえば、LINEスタンプを作って、ネスケとLINEする時に二人で使っているんですが

 

先日、ネスケが

 

『お願いする時に使うスタンプがない』

 

と言うので描きました(笑)

 

 

また、少しずつ描いてスタンプにしようと、嫁は企んでいます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

それでは、

 

 

明日、仕事の方も、そうでない方も、家事・育児の方も、体調が悪い方も、仕事に行きたくない方も(私)、明日が金曜日だと思っていた人も(私)

 

 

 

 

ぼちぼち過ごしましょう!

 

 

 

おやすみなさい!

 

 

 

 

 

 

こちらもよろしくおねがいします

 

 

 

●Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。

最近、全然更新していない。

(近々更新予定!)

 

右差し私の旦那は発達障害

 

 

 

 

 

 

 

●インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら

覗いてやってください!

主に、うちの夕飯や、お弁当を載せています。

(最近食べた気がしない、ネスケ子のご飯を載せています)

 

右差しネスケ子のinstagram

 

 

 

 

●Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。

最近は、つぶやくことが増えてきた。

(1日1ツイートはしている)

 

右差しネスケ子のTwitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネスケ子のおすすめの本