発達障害の旦那 嫁喉が痛い | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁ネスケ子です。




色々書きたいことは溜まっていくのに


書くことが出来ていない私です。










こんな時間にこんばんは







昨夜、寝る時に喉に違和感。




イソジンでうがいしてねましたが



本日仕事中に

どんどん痛くなりました。





熱は無いのでいいんですが



地味に嫌ですね。




エアコンがない冬…。




早く元気になって戻ってきて欲しいです。




風邪気味なので、酷くならないように

早く寝ろと言われていました。





昨日お伝えした通り


仕事帰り、ネスケが通院している病院に
『奥様カウンセリング』に行ってまいりました。





帰宅は遅くなり

ネスケが、惣菜などを買っておいてくれたので

楽だった。



まあ、値引き商品が好きなネスケ


値引きや半額の惣菜などを買いすぎて

食べきることは出来ませんでした。



残して取っておいても
だいたい、いつも食べない。





そして、すぐ寝たネスケ


ダウンを着たまま
こたつで寝ていました。




放置しましたけど…。




そして、何故かこの時間…。





寝室に行く前に、リビングで使っている
遠赤外線ヒーターを寝室に持って行ってもらったんです。





もう、部屋も暖まっていると思い


寝室に来たら





極寒…。





ネスケ


運んだだけで、スイッチは入れてくれてなかった






寒い(இдஇ; )




凍える(இдஇ; )



室温は、8℃なので

少し高め(いつもはもっと低い)






いや、寒いよ?




ネスケは、いまだコタツにいます。




28日が仕事納めなので


がんばる!



記事もいっぱい書きたいな


休みは6日間


あっという間に終わるんだろうな






それでは、明日は私の診察日なので


寝ます。




大掃除も今年は出来なさそう



断捨離はする!





おやすみなさい