発達障害の旦那 イベントには興味が無い | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁ネスケ子です。




今日も凍えています。




我が家のリビングのエアコンが壊れてから、どのくらい経ちましたか?
私、いつ壊れたって書きました?


先週のいつだったかな?



昨日、修理の方が
室外機を回収していきました。



しかし、買ってから2年も経ってないのにな…
(しつこいほど、言っている)







今日は、クリスマスイブでしたね。


我が家は、なんもしていません。






『発達障害の旦那
イベントには興味が無い』






イベントには興味が無いと言っても

付き合い始めてから、イベント事にはプレゼントを贈ってくれています。




ただ、以前記事にも書きましたが




ネスケは


『プレゼントが苦手』です。




※プレゼントが苦手なことを書いた記事です


そして、この記事を読んでくださった方には伝わるであろう。




私が先日したツイートがこちら




私は、1回もネスケからのプレゼントに対して、不満を言ったことは無いのです。




むしろ、喜びしか伝えていない

全て使っていたし。


(1個だけ使わなくなった
なぜなら、太って使えなくなったから…)






プレゼントの事は置いておいて




最初の1年か2年は、私の誕生日をちゃんと覚えなかったということもある。




あと、記念日も覚えてなかったり、忘れたり


そんなことが続いた今現在


私も、どうでも良くなってきた笑



寂しいですけどね笑




イベントなどは
『くだらん!』くらいに、思っていると思います。



誕生日とか、結婚記念日は、何歳になっても祝ってもらいたいし、祝いたいとも思いますが



結婚記念日は、特に思う。


『今年も結婚記念日を迎えられたね…』


と、しみじみしたい。

(変な意味ではなくて)





まあ、このことに関しては
詳しく記事として書きたいと思っています。




そういえば、ネスケは
検査を受け直すことにしたみたいです。



これは、先日私が受けた

・WAIS
・文章完成法
・ロールシャッハ


この結果を見て思ったみたい。




ネスケは、検査を受けた時
初めて行く病院で受けました。


心理検査って、担当してくれる心理士さんとの関係性なども出てくるみたいでして



深く読み取ってくれるというかんじ?


で、今ネスケはカウンセリングを毎月受けていて、心理士さんとの関係もいい。



なので、より詳しく知りたいと思ったネスケは心理検査を受けるとこにした。




まあ、2月に心理検査の予約を取っているので、まだまだ先ですが。





また、結果は違っているのかな?

前に受けたのは、ネスケが29歳の最後の月だから
4年近く前だ…。





その結果で、ASDと、ADHDという診断結果が出ました。





また、2月に受ける検査の結果が分かったら、少し書くかもしれません。






私は、ネスケが通院している病院に、11月から『奥様カウンセリング』というものに月に1回受けることになって、明日が2回目のカウンセリングです。





主に、ネスケの相談をしています。



こんな時は、どうすればいいのか?


などなど…。





いきなりですが


寒いので寝ます(இдஇ; )




早く直ってエアコン(இдஇ; )









それでは


明日、仕事の方も、そうでない方も、家事・育児に追われている方も、夫婦喧嘩をした方も、1人でイブをすごした方も、エアコンが壊れた方も





ぼちぼち過ごしましょう!





おやすみなさい!





 

 

 

~こちらもよろしくお願いします~

 

 

 

 

●インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら

覗いてやってください!

主に、うちの夕飯や、お弁当を載せています。


右差し右差しネスケ子のインスタグラム

 

 

 

 

 

 

 

●Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。

最近は、つぶやくことが増えてきた。

 

右差し右差しネスケ子のTwitter

 

 

 

 

●Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。

最近、全然更新していない。

 

右差し私の旦那は発達障害