風水を気にして花を飾るようになった | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁のネスケ子です。




暑すぎて目からも汗が出そうです。



こんにちは!




本日連休最終日!


ネスケの両親、弟くんとバーベキューします。
私の母は、誘ったけれど断られちゃいました。





暑いですものね。




午前中、肉やらを買い出しに行きました。

10時前かな?

お目当ての上カルビは、早くも売り切れていました。




肉屋さん、多めに仕入れて…。







この記事は、番外編というか
『風水で家を救えるか!』


の記事です。


発達障害とは、なんら関係はありません。




どうして、風水を気にするようになったか?は、こちらの記事になります。
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印



3日で萎れる…。




今は暑いから?2日もてばいい。






買いに行くのも大変なので、見つけたこちらを利用することにしました。




そして、本日4回目のお花が届きました。






一回目は載せたかも…


なぜ、4回目まで載せなかったか?




ネスケと喧嘩ばかりで、花を撮る気分では💦








そして、4回目に届いた
お花がこちら




可愛い…❤






どんな風に届くかというと





この状態でポストに入っています。






開けてみると?








ほお…。




ゼリー状の水?が、ついているので水分もちゃんと与えられている。



気づいたら、すぐに箱から出して花瓶に入れています。





花を飾ると何となく、気分が上がりますね!













ていうか、聞いてください!





玄関は暑いから、花もすぐに萎れると思っていました。






が、この連休の初日
金曜に購入した花が、昨日の朝もう萎れていた…。






リビングに飾ってあったので、クーラーの効いた部屋です。




夜も山だから、そこまで暑くないはず…。





気にしない…。






ま、上手くいかないことが続いて
ふと、気になった風水を見たら
うちの間取りが、ほとんど(全て?)、良くないという感じでして







良いということは、やりたいと思い始めて


まずは、花や観葉植物を飾ることにしました。





あとは、掃除!



けれど、まあネスケが散らかしマンなので



でも、掃除!


トイレも北東(鬼門)に、あるので

こまめに(毎日は、無理(இдஇ; ))そうじ!





ネスケに、便座や蓋をちゃんとして欲しいと訴え!




最近では、ちゃんと閉まってる!




基本、我が家のお風呂とトイレの掃除担当は、ネスケなのですが



副業を始めてからは…。




それでも、たまにはがっつりと掃除してくれています。






で、金運をメインにやっていましたが




7月の喧嘩ラッシュに、心が折れ



『金運よりも、夫婦運じゃないか?』と、思い始めています。





前のこの家の住人は




家を競売にかけられ(不動産登記に載っていた)、夫婦仲も宜しくなかった(近所の人に聞いた)…。






家とかなんかあるのかな…



と、ここに引っ越してきてから、生まれて初めて目に見えないものを信じそうです。







クーラーの効いた部屋で、早く仕事から帰宅した、ネスケとお義父さんがバーベキューの準備をしている中






急遽、弟くんを

ここから、1時間ほどの場所に迎えに行くことになりました。




…行ってきます。







夜には、ブログ更新したい(இдஇ; )