発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁のネスケ子です。
頭が痛いです
こんばんは!
私の三連休は、とても最悪な三連休だった…。
泣く…。
何もしていない。
あ!今日は久々の晴れ!
シーツ、マット類、全部洗濯してすっきり!
で、ゆっくりブログを書こうと思っていたのに、ネスケに用事を頼まれて、買い物に行ったり、ネスケが帰ってきたら手伝ったりで…
好きなラーメン奢ってもらいましたけどね!
次の一緒の休みは、今度こそ!
おでかけ!
喧嘩をしませんように…
ネスケが出かける前の日
ちゃんと寝ますように…
『発達障害の旦那
思い出して怒る』
先日、ぷち家出しましたが
その少し前に
ネスケがメルトダウンを起こしました。
※メルトダウンとは?
こちら



その時、怒鳴りながら保湿ボックスティッシュを投げつけまくっている姿を、こっそり動画に撮っていました。
(恐怖を感じつつ撮ったので音声のみ)
あとで、ネスケに見せようと思っていたのですが、『見たくない!』と…
まあ、当たり前ですが…。
で、1人の時に見ていたら
2人で延々、同じことばかり繰り返し話をしている。
まさに!ループ喧嘩
これが『ループ喧嘩』
そのループ喧嘩が、落ち着いた後に
さらに、酷いメルトダウン『怒り・攻撃』があり…。
それが、また落ち着いた頃
2人でまた話をしていました。
話も終わり、『もう寝る』となったのですが…
ネスケが、いきなりまた怒鳴ってきたんです。
私は、いきなり怒鳴られて『ビクッ!』となりましたが、『え?なに?なんの事?』と、頭の上には『?』が並んでた。
こんな感じ。
その時、ネスケは歯磨きをしていたんですが、歯ブラシを持ったまま、歯磨き粉だらけの口で怒鳴ってきました。
すごーーーい、至近距離で。
その後の、突き飛ばされた話は先日のアメブロにも書きました。
こういう、思い出して怒るというのは、度々ある事です。
『フラッシュバック』の様なものなのかな?
こういう時は、私はいつも
『理不尽だ…』と、感じてしまいます。
私からすれば、全部違うことなのに
嫌な記憶が強く残ってしまうネスケからすると、全部『同じこと』になってしまう。
あの時も、この時も、同じこと。
そして、それが蓄積されて倍増!
ネスケはネスケで、『理不尽だ』と感じる時が多いようですが。
私の感じる『理不尽』と、ネスケの感じる『理不尽』は、全く違うかな?
詳しくはこちら





明日こそ、ブログの記事を書く

(たぶん)
昨日は、ネスケとまた
言い争いになり(かるーく)
イラッとして寝られず、フラフラしてきて寝たのが3時頃。
最近、本当に寝るのが遅くなっていて、困っています。
口の中は口内炎まみれ
(3個くらいかな?)
明日から、また仕事だから寝ないとな〜。
今日は、もうお弁当作らない方向で!
ネスケは、また明日早いみたいです。
でも、お弁当無理です。
作る気力がないです。
明日は、買い弁します。
ま、一言
言わせてもらえるなら
『私の連休返せ!』です。
何もしてない連休でした。
そして、安定の今からお風呂です。
どう頑張っても、寝るのは日付が変わってからですね。
そういえば、公式LINEの友達が増えていた!
まだ、使い方を覚えない…。
そして、ブログに載せる前のイラストなどを、Twitterに先に載せています!
良かったら覗いてやってください!
<(_ _)>〈 ゴン!〕