こんばんは。
雨がすごいですね。
この時期、私の髪の毛はメドゥーサになっています。
その事で、ネスケとかわした会話の記事を近いうちに、更新したいと思っています。
『発達障害の旦那は服に興味が無い!』
このことは、前にも記事を書いたと思いますが、また書いちゃいます。
このイラストを見てください。
一昨年のネスケのお気に入りコーデです。
ちなみに、このピンクのボロボロのクロックスは、今でも履いております。
私は、服が大好きなので(太って着られない服の方が多い)、服に興味が無いネスケのことも余計に気になるのかもしれません。
発達障害と、診断されてから
ネットや本などで『発達障害』の事を調べましたが、『服に興味が無い』と載っていた時に
なるほど…。と、思いました。
一緒に住み始めた頃かな…。
休みだった私は、ネスケのアパートで洗濯をしておりました。
ネスケのパンツを干そうとした時に、ビックリしたんですよ!
右のおしりのところに大きな穴!
いや…穴というか、大きく破けている。
写真撮っておけばよかったな…。
冗談でも、大袈裟でもなく、ほぼ右のおしりの部分の布がない…。
まだ、付き合い始めた頃の話です。
言えなかったんですよね、なかなか…。
で、何日かしてネスケに思い切って言ったんです。
『もう、捨てなよ』
そしたら、ネスケは
『まだ、履ける、まだこいつは頑張れる』
なんだそれは、なんだ「こいつは頑張れる」ってなんだ!
いや、そっと処分しましたけどね。
今では、穴のあいた靴下などを発見すると、そっとサヨナラしています。
先日の記事には、ネスケの穴の開きまくった靴下を履いているのを載せましたが。
不覚にもあれは気づかなかった…。
ちなみに、結婚前のネスケの服たちといったら
こんな感じです。
この、青色のレオパード柄のハーフパンツは、めちゃくちゃ履いていました。
寝る時も出かける時も…
寝る時に履いて、そのまま出かけてたんですよね。
てか、なぜに青色のレオパード柄選んだ?
ちなみに、ド〇・キホーテで980円でした。
服装にこだわらないというか、外見をあまり気にしないというのは、『自分のことを客観視することが出来ない』というのが、絡んでくる訳ですが…。
服に興味が無いネスケの詳しい話はこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
すみません、最近リンクカードが出てこないんですが、何故でしょう?
あ、はい自分で調べます。
今では、穴のあいた服などは着ていないです。
なぜなら、私がそっと…。
そして、服も買うようになりました。
なぜか、adidasのTシャツばかり…。
たぶん、私がadidasのパーカーをよく着ていたからかもしれません。
雨がすごいなぁ。
部屋干ししているので、エアコンをつけておりますが(衣類除湿モード)寒くて、寒くて…。
乾かないし、湿度は高いし、そして眠い…。
あと、3日!
週末は、ネスケとお義父さんの3人で遊びます。
なので、それを楽しみに仕事を頑張ります。
寒い!眠い!お腹すいた!
おやすみなさい。
明日も1日頑張りましょう!
※5月19日に、初めてアメトピに掲載されました。先程10回目のアメトピに掲載されたと通知がありました。
皆様、いつも読んでくださってありがとうございます!
嬉しいコメントを頂いたりして、日々の励みになっています!
本当にありがとうございます!
( *˙ω˙*)و グッ!