仕事でも普段でもサラッと着れる
ジャケットを探していました。
色はアイボリーかベージュ
で、カジュアル寄り。
アナログライティングデザイナー
ヤマモトさんのYouTubeが
とても勉強になりました。
その名も
『失敗しないテーラードジャケットの選び方』
①1メートル離れて全体を見る。
②上から見る。
ポイントはこの2つだけ。
さて。
①1メートル離れて全体を見る。とは
立体的な形をしているかどうか。
具体的には、袖が内側にカーブ
しているかどうか。
②上から見る。とは
袖部分に盛り上がりがあるかどうか。
具体的には、袖から3センチくらいが
丸く膨らんでいるかどうか。
こういうこと↓
③おまけ
5年先の自分が着ている姿が
イメージできるかどうか。
ヤマモトさんのYouTubeはこちら↓
着こなしのコツや洋服の選び方はもちろん
毎回ファッションの歴史にも触れてくださり
勉強になります。
で、結局私がどこのジャケットを
購入したかって?
そのままアナログライティングの
ジャケットを購入しました笑
セオリーが第一候補だったんですけどね。
名古屋に店舗がないので
試着もせずにネット購入。
あんなにポイント学んだのに笑
わ
結局見てないんかよっていう‥笑
でも絶対大丈夫です。
アナログライティングのファンなんです。
◼️ワイドパンツ2種類2枚
◼️タックパンツ1枚
◼️白シャツ1枚
◼️トップス1枚
計5着持っていて
全てがお気に入りなんです。
ボトムスは2本丈を直してもらい
更にお気に入りに。
ボトムス2着+白シャツは
ほぼオールシーズン切れて
週に1回は着てると思います。
とにかく形が綺麗。
シワにもならないし洗濯もできる。
特に白シャツはお気に入り中のお気に入り。
冬はニットの下に着ていましたが
これからの季節は一枚で着たり、
羽織ったりして風になびかせたいと思います。
この白シャツです↓
ベーシックなのに
なぜかオシャレに見えるんです。
この私がですよ?
値段は私にとって安くないですが
1着ずつ集めていきたいと思います。
ジャケット届くのが楽しみです♡