2022.06.12簿記1級 受験しました | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

きちんと会場に行き受験しました。

とりあえず報告までに。


受験者層は若者が圧倒的に多かったです。

恐らく20代〜30代前半でしょう。

これから公認会計士や税理士を目指していくんでしょうね。


今更私のような40歳の独身おばさんが

簿記1級取ったからと言って

どんな明るい未来があるんでしょうね

いちいち悲しくなります。


転職にも年齢で引っかかるし

経験がないとそもそも転職自体難しい業界。

最近超絶ネガティブなんですよ。

いちいち卑屈な気持ちになって悲しくなってる。



***

結果は30点くらいだと思います。

目標の50点には届きませんでしたが

4ヶ月弱でテキスト8冊終わらせたこと

予想問題をわからないながらも3回転させたこと

この2点はよく頑張ったと振り返ります。


勉強時間も4ヶ月で127時間。

1ヶ月平均30時間程度。

数字にするとよく頑張ったと思います。





最近すぐ落ち込んだり卑屈になったり

悲しくなったりしてますが

これなんとかしたいです。


そういえば先日

ネガティブなオーラを纏いながら

公共のベンチで黄昏れてたんですね←おい‥

そうしたらスズメちゃんが側に寄ってきた。

なんてかわいいスズメちゃんなの。

癒されました。





山にでも行って

リフレッシュしようと思います。


そして次回は11月20日。

次は合格を目指します。