一難ならぬ心配去ってまた心配? | アラフィフぶうこの日々いろいろ

アラフィフぶうこの日々いろいろ

ブログの説明を入力します。

どんなんだろぅ…

 

心配していた義母の脳出血も

詳細はこれからだけど

緊急に処置が必要ということでもない様子😮‍💨

 

よかったぁ…照れ

 

半日だけど

思い切りスイッチをOFFした昨日の土曜日


昨日の起き抜けからひどかった頭痛も

お正月から引きずり続けている風邪も

今朝はうそみたいに抜けた気がする

…いい加減完全復活したいっ…

 

今日も雨雪が降ってるグレーな空だけど

自分の体調が戻って

義母の

ばくばくするような心配から解き放たれると

次に湧いてくる心配は

転職活動中のひとり息子のこと

 『息子からの爆弾プレゼント』『メリークリスマスっ』 クリスマスの夜10時ころここのところ静かだった息子からの電話イベントの日には割と欠かさずLINEか電話を入れてくれる 「今仕事帰り? …リンクameblo.jp


「慌てて決めなさんな」

バイトを勧めたあたし照れ

あたしが生きてきた時代と今とじゃ

全然違うから

いらない心配かもしれないけど

転職活動ってメンタル的に凹むことも

結構あったような気がして…あたしの場合はだけど

 バイトの収入があれば

経済的な心配は若干やわらぐのかなと


部活時代はメンタルが強かったひとり息子

テニスをやってた息子

 『礼に始まり?礼に終わった』「うわっ!なつかしぃ」大学進学をきっかけに家から巣立った息子の部屋本人了承のもと断捨離を始めた母(断捨離に至った経緯はこちら↓)『うぉーしっ!やるぞぉ!』よぉ…リンクameblo.jp


明らかに

自分たちよりも強い相手と当たると分かると

普通は『え~っショボーンっていうのが

素直な反応の中

『おもしろそう!わくわくする爆笑

ってのたまっちゃうのが息子だった笑い泣き

 

実際、実力以上の相手とあたる試合は

勝てないながらもいい試合が多かった

ごくたまに大金星を挙げることもあって

息子ながらおもしろいヤツだと思ったりして照れ

 

あの頃の息子のメンタルそのまま

難しい事に諦めずに挑める気持ちを

今も持ち続けてくれてたらいいんだけど…おねがい

 

息子といえども成人男子に

あまりしょっちゅう連絡するのも気が引けて

どんな風に過ごしてるかなぁと思いながらも

たまぁのLINEでのやりとりとInstagramで

チラッと様子をうかがう位にして…えー

 

転職なんて縁だと思っているあたし

どうかいいご縁がありますようにおねがい

 

旦那さんと

行きそびれている神様へのお参りに

早く行かねばと思う日曜日の朝