こんにちは♪
 

 

上尾市民活動団体

HSC親の会“きらり”代表

HSP未来ラボ所属

HSPメッセンジャースペシャリスト

堀江ゆかです。

 

私はHSS×HSP

(刺激追求型で高度に敏感な人)です。
 

 

“もっと、自分らしく
多様性を認め合う世界へ”

 

 

はじめましての方は

こちらのプロフィールをご覧ください。
 

 

NEW6/30(木)は上尾市文化センターにてHSC交流会です♪

 4名の方がご参加予定なので宜しければご参加下さいねウインク

>>6月のHSC勉強会・交流会の詳細はこちら

 

 

 

関東は梅雨真っただ中☔️

この時期のお楽しみは紫陽花♪

 

 

公園に散歩に行くと

池のカイツブリが子育てしていたり

子ども達がケンカ?していたり

卵を温めたりしているのを見かけてほっこりします。

自然に目を向けると動物たちは

ごく自然に、楽に子育てしているように感じるのは

私だけでしょうか???

 

 

さて、6月16日(木)に上尾市文化センターにて

開催したHSC勉強会では

2名の方がご参加下さいました。

 

少人数の良いところは

まず緊張が少しで済むところ🤣

 

そして、お互いお話ししながら

質問しながら、アットホームな感じで

進めていけるところです😊

image

 

今回ご参加頂いたお2人に

今回もとても貴重な感想を頂きました✨

HSC勉強会に参加を検討されている

皆さん、ぜひ読んでみて下さいね。

 

 

①勉強会ご参加頂いたきっかけ

②勉強会に参加した感想

 

 

※ご感想はご本人に許可を取って掲載させていただいております。

 

 

    

1 参加したきっかけ

敏感な事柄が多く物事が進まない、
集団に全く馴染めないなど、
娘に目立ちはじめ、
子育てに悩んでいました。

 HSCを知った時、
私と似たことで悩み、
奮闘しているお母さん方が
いることを知りました。

子どもを理解したい、
子どもが自分らしく生きられるようにできることを知りたいと思い、参加しました。


2 感想

勉強会を終えてまず感じていたのは、
早く子どもに会って抱きしめたい、
謝りたいという気持ちでした。

親である私以上に、
色々なことを感じ考え
精一杯頑頑張っていたのだと知りました。
出来る出来ないで
周りの子と比べていた子育てに反省です。

お母さん方が経験された苦労話が
わかる!わかる~!
と頷けることばかりで自分だけじゃないのだと改めて感じました。と同時に、たくさんの希望も感じました。

 娘に合った環境や過ごし方を一緒に見つけていきたいなと思っています。
HSCについてもっともっと知りたいです。
また、よろしくお願いいたします。


(y.m様)

 

 

 

    

 

①勉強会に参加したキッカケ

日々の子育てで「なんでうちの子はこんなに育てにくいのか、なんでこんなに大変なの?」とどんどん疲弊している状況を少しでも変えたい、と思っている時に勉強会のチラシを偶然発見し、参加してみたいと思いました。

②勉強会に参加した感想

 HSCについて改めて学べたことや、

自分にはなかった目から鱗の発想に出会えたこと、HSCに対する具体的な対応策を知ることができ、気持ちが前向きになりました。

 また、同じ悩みを共有出来てとても嬉しく、安心しました。

 

 
(a.u様)

 

 

 

 

y.m 様、 a.u 様

とても大切な気持ちをシェアして下さり

本当にありがとうございました。

 

 

感想を読みながらいつも感動して

うるうるしてしまいます。

 

 

他の子どもとは違う高敏感な特性をもったHSCちゃんを

この刺激にあふれた世界で育てるには

HSCの概念を科学的根拠に基づき、

正しく知っているのと、知らないのでは

子育ての苦労が大分違うと思います。

 

 

それに

HSC/HSPではない人は「全人口の80%」なので

HSちゃんにとって
一般的な育て方やアドバイスが合わない事が多いのも事実です。

 

 

このミスマッチを修正するのは

正しい情報と知識

そして同じ特性の人たちと

繋がることが大切です。

 

 

HSC親の会“きらり”では、

埼玉県上尾市を中心に

HSCの子育てをしている保護者の方の

心理的安産性を感じられる場所として

HSC交流会や、勉強会を開催しています。

 

 

ぜひ一緒に想いをシェアしたり

勉強したり、考えたりしていきましょうハート

HSCの交流会や勉強会でおまちしておりますラブ

 

→HSC勉強会・交流会の詳細とお申込みはこちら

 

 

今後のお知らせ

HSCを正しく知ろう

~HSC勉強会&交流会 in 上尾~

【毎月2回木曜日開催】

 

▼お申込みはこちら

https://ws.formzu.net/sfgen/S54666638/

 

🔸6月日程🔸

 【勉強会】6/16(木)10時~12時 文化センター305

   【交流会】6/30(木)10時〜12時 文化センター505

 

🔸7月日程🔸

 【勉強会】7/21(木)10時~12時 文化センター505

   【交流会】7/28(木)10時〜12時 文化センター505

        

🔸参加費🔸

【勉強会】1000円(HSC親の会“きらり”会員無料)

【交流会】無料

 

🔸場所🔸

 上尾市文化センター

  ※JR上尾駅東口徒歩約15分

  ※無料の大きな駐車場あり

  ※駅からバスで5分くらい

  https://ageo-ccc.jp/?page_id=273

 

🔸対象🔸

 HSCを育てる保護者、HSC当事者、教育関係者の方

 ※上尾市以外の方でもご参加可能です♪

 

 

HSP映画オンライン視聴の案内

昨年11月に上尾で上映させていただいた

「Sensitive 〜The Untold Story : 語られなかった物語」

はもちろん、

 

2作目『Sensitive in Love: 繊細なあなたが恋に落ちるとき』

3作目『HSPのパートナーシップ〜アーロン博士夫妻の幸せの種明かし』

 

も日本語字幕版でオンライン視聴が可能となります。

 

もう一度視聴したい、他の作品も自宅でゆったりとみたい方、

ぜひ下記リンクよりご覧いただけます

 

https://sensitivethemovie.jp

 

※上映会はHSP未来ラボとしてアーロン財団及びGlobal Touch Groupより許可を得て開催しています。

 

 

▼HSC/HSP【繊細さん・敏感さん】について

 

>>HSC/HSP【繊細さん・敏感さん】の特性~基本編~

>>HSC/HSP【繊細さん・敏感さん】の特性~基本編②~

>>HSC/HSP【繊細さん・敏感さん】の特性~番外編~

 

 

▶︎HSC親の会“きらり”HP

 

 

 

ブログには書けない情報や

最新のHSP交流会や勉強会などの

先行案内をしています。

お気軽に登録してくださいね♪

 

 

▼公式ラインはこちら

LINEID:@810krgfv