こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー、長島ゆかです!
 
昨日のオープンハウスレッスンでも
熱く語ったことですが、ブログでも書いてみます。
 
ニトリ フェイクグリーン トラベラーズパーム
 
整理収納は、
登山やスポーツに似ていると思っています。
つまり、回数をこなせば、
かならず徐々に上手になるのです。
逆に、回数をこなさなければ、
ステップアップできません。真顔

プロ野球のテレビ中継を毎日見ていたって、
決して野球は上手になりません。野球

錦織圭選手の試合を見に行っても
自分のテニスの腕が
上がるわけではないのです。テニス

上手な人のやり方を見たあと、
そこで学んだことを
自分で練習なり実践しなければ、
上達しないのです。

「やらなきゃ、上手にならない!」

お片付けも同じです。

雑誌やお片付け本、ブログを読んだだけでは
お部屋はきれいにはなりません。
実践しなければならないのです。
しかも、なんども。真顔

お片付けに悩む方のなかで
私がいままでに出会った方の多くは、
「物が捨てられない」のではなく、
圧倒的に、
物と向き合う回数が少ない」です。ショボーン

私がオススメしたいのは、
できれば、
同じ種類のモノを最低 3回
実践をしてほしいと思います。
 
なぜ最低 3回なのか?
そして、その3回はそれぞれ、
何を意識して取り組めばよいのか。

長くなりそうなので、そのあたりは
明日にでも続きを書きますが、
ちなみに、私もだいぶ試行錯誤したんですよ。
元々お片付け好きとか言いながら、
ひどい場所はひどかったんです(笑)てへぺろ
 
私のブログを過去にさかのぼってみましょうか。
たとえば、洗面台の下の収納。
ブログに載せただけでも4回は載せています。
ブログに書かなかったのもあるので、
おそらく6~7回は実践しました。
 
■2011年初頭
(整理収納に目覚める前。ヒドくない?よく載せたな、ワタシ(笑))
 
 
 
洗面所 収納 洗面台 洗面台下の収納
※今は、右と左の配置がちょっと違ったりするだけです。
 
ねー。ちゃんと何度もやってるでしょー。
こうやって履歴が追えるのは、
長年ブログ続けてきてよかったーと思うところですな。
 
こうやって、
自分で実践してきたからこそ感じる、
最低3回は「整理」を実践してほしい理由
 
明日は、そのロジック的なところ、もうちょっとご紹介します。ウインク
 
星星星
 
下の2つのランキングに参加しています。
今日の記事、参考になったよ!というかたは、
ぜひポチっとしていただけると、助かります!
 ↓↓↓↓   ↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け 

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪ 

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へもっと心地いい暮らしがしたい! 

にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへイケア・無印良品・ニトリで収納インテリア 

にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納

 

◆ ご提供中 の 整理収納サービス ◆

ゆめみる宝石オープンハウスレッスン(収納見学)
ゆめみる宝石出張お片付けサポート
ゆめみる宝石セミナー・講演会