火曜日

 

いつものように娘と地下鉄で2駅分乗って保育園へ。

以前は、少しでも早く保育園について、自分の仕事時間を確保したかったけど、

最近は娘をなるべく寝かせる方向にしている。 

その分、まだ娘が寝ている間に仕事を始めている。

朝無理やり起こすよりも、

ゆったり寝かせたほうが娘のためにもいいかなと思って。

 

私の仕事は娘が起きる前に進めていけばいいし、

朝から娘を早くしてとせかしたくないし、自分もイライラしたくない。

穏やかな朝を迎えたいからこのやり方がいいかなとニコ

 

保育園もありがたいことに、朝7時半~9時までの間に登園すれば

オッケーとゆるい感じ立ち上がる

 

今年の8月から小学校になる。

7時55分までに教室に入っていないといけないから、

家を出るのは、7時半過ぎかな。

6時半には起こさねば。

 

でもドイツは保育園も小学校も朝食は学校で食べるらしくそれは助かる。

朝のご飯食べてー。の戦いがないだけでもなんて楽ニコニコ

 

家でいやいや食べるより友達と一緒にわいわい食べたほうが楽しいだろうなぁと思う。

家に戻ると午前9時前で、ソイラテを飲みながら、1日のスケジュールを見直す。

今日は一人業務の日だから嬉しかった。

 

明日の共同業務の仕事の振り分けと月間スケジュールの見直しをして、

取引先へのお礼状のサンプル作成(私が苦手とする作業)をのろのろする。

あとは別の地域のスタッフへ仕事の訂正のために電話連絡。

 

お昼に旦那へもやしとベーコンの炒め物を簡単に作る。

お昼休憩で、今月来月のTODOLISTを作成する。

娘の習い事も一度ここで見直し。 

2つの音楽教室を来月でキャンセル予定。

 

午後はなんだかあっという間に過ぎ、娘の迎えの時間になる。

娘を迎えに行き、お鍋の夕食を作り、娘はやることがなくて暇だといい

英語のアプリ(絵本を読んでくれる)を1時間ほどする。

最近また楽器の練習をしなくなっている。

1週間一度も楽器に触れずにいることもえー?

 

うちはテレビや、ユーチューブも旦那の意向で見せていない。

どうしてもとせがまれれば、私は、長くても15分だけユーチューブで娘の好きなピンクの豚のアニメを見せることはある←旦那がこれに気づくと娘を別の遊びに穏やかに誘導する滝汗

 

私はテレビっ子で育ったけど、確かにテレビがいつもある生活は、

テレビに時間を持っていかれて、勉強したり、楽器の練習したり、

何かを考える時間、何かを自分で作るとかそういう時間がなかったようにも思うショック

テレビから学べることも多いと思うけど。

 

私は小学校高学年からは、ドラマにはまってしまって、毎晩ドラマばかりみている子供だった。

次の日の学校の話題もドラマだったから話題についていくためにもみていたのもあったのかもしれない。

あと父と兄の影響で、毎週月曜日発売ジャンプと水曜日発売のマガジンも楽しみに読んでいた驚き

 

あの時間、勉強に使えていたらと思うことは今もあるガーン

 

娘にはテレビナシの生活が

これがどういう結果になるのか、不安でもあり楽しみでもある。

 

今日はドイツ語のオンライン体験レッスンだったのだけど、

先生の体調不良でキャンセルに。

がっかりだけど、仕方がない。

 

平和な夜ニコ

 

今日も大学の勉強が出来なかったけど、

1週間の仕事などのスケジュールを立て直す。

43歳で、仕事+育児+大学+語学2か国語なかなか大変だけど、

淡々と楽しみながらこなしていきたいニコ

 

〇 週4(合計8時間)で大学の勉強

〇 週4(合計8時間)でドイツ語の勉強

〇 週1(合計1時間)で英語の勉強

 

とりあえずこの計画でやってみて、様子を見て見ようニコ